アタシんちの男子 9話 | ガール・ミーツ・フレンズ

アタシんちの男子 9話

もう9話ですか!あっというまだなぁ…。

ということはもう次のドラマが始まるころにさしかかってるんですね。早いな~。


更新遅れてすみません。

なんか最近愛が冷めてきたんですよね…あ、向井さんのじゃなくて、このドラマへの。

もちろん相変わらず翔さんめちゃめちゃかっこいいんですけど、なんか別にそんな何回も見なくていいかなー、と。

なので少しやる気のない記事になっちゃうかもしれませんがご了承下さい。


さて、今回は猛がいなくなるよーってのと、ミラクル乗っ取っちゃいましたーなお話。

冒頭のアレはいらないよ!エーン

前回千里に無理矢理アレしちゃった(言い方がおかしい)翔さんですが、思いっきり拒否されてしまいました…。

なんで?翔さんの何がいけないの?と思いつつ、ちょっとホッとしたり。

翔さん曰く「外国では挨拶代わり」だそうなので、きっと翔さんにとってもそうなんだろうなぁ。

全然隠れられてない猛が面白かったぴかちゅう

猛は全然千里に対してそういう動きなかったですが、もしかして気になってる?


ミラクルが乗っ取られたーってことで、大蔵家は新造さんの遺書に従って、「母親十箇条」をやることに。

だんだんムチャになってくるなぁ汗

まあ最後には意味のあることになるんでしょう。

翔さんはあれ以来千里にスルーされてます。


そんな時に、猛の父がトリックハート城に現れます。

刑務所入ってたみたいですが、その理由がねー。

「殺した」ってより、「過失致死」じゃない?いったいそれでどれくらい入ってたんでしょ。

猛は小さいころからあの髪型か笑

猛の将来を心配して、お父さんは新造さんに猛を預けたんだってさ。いい話じゃないの。

それを知らずにツンツンしちゃった猛ですが、最終的には一緒に暮らすことに。

風兄ちゃんのセリフもきいたんじゃないかなぁ。

いなくなってからじゃ、文句も感謝も言えない…ほんとその通りです。

猛と智が夜に話すシーンがよかったなぁ。

そういえば、智の両親も刑務所なんですよね。意外な共通点。

今まであんまりこの二人のシーンてなかったような気がするのでなんかよかったです。

智の親は出てこないんだろうか。


猛が出ていく時、特効服をもらいに着た明もよかったわーOK

なんだかんだ、懐いてたもんね。寂しいんだよね。

この大蔵家で、猛がどんなに大きな存在だったか。

いなくなってから分かるんですよね、それって。

確かに猛がいないとめちゃめちゃ静かです。

…しかしそんなおとなしくもしていられず、なんとトリックハート城を壊すと!?

次回、どうなるんでしょうか。せっかく維持費1000万円でおさえたのに…。



さて、翔さんの話してませんね。しなきゃこのブログじゃないので、します。

最初はあっさり千里に無視されてた翔さんですが、掃除あたりから自然になりはじめます。

だからさぁ…翔さんにはそんな大きな意味ないんだって、きっと!


猛と離れる時、一番寂しかったのは翔さんじゃないかなぁ。

ケンカいっぱいしたけど、ケンカするほど仲がいいっていいますからね。

しかし強くなった翔さんは泣きません。

そう、強くならなきゃ。時田さんに対抗するには、大蔵家が一致団結するしかありません。

翔さんと風兄ちゃんの長身コンビが出てるとなんか癒されますフレッシュプリキュア


次回は、なんかいろいろある感じ?爆発?

どうやら謎が解き明かされるようですね。おじちゃんちょっと懐かしい…。