スポーツフェスティバル
うちの近くの小学校が、どうやら運動会だったみたいです。
窓を開けたら放送が聞こえてきました
近くっていっても、そんなに近くはないんですけど…もっと近い人はうるさいんだろうなぁ
「最後の応援合戦」から最後まで、がっつり聞いてしまいました。
どうやら総合優勝は白組だったようです。
私の小学校は、10数年連続で赤が優勝しており、白組になった時点で負けを覚悟しておりました。
それでも最後の運動会で、久々白の優勝!
あれは嬉しかったな~。
中学でも、なんか赤が勝つのが多かったような気がします。
うちの高校は中等部と合同で、なぜか色分けが中1&高1、中2&高2、中3&高3なんです。
なので、去年は惨敗も惨敗。学年があがるごとに勝つ可能性があがる…というシステムなんですね
ちなみに色は持ち上がりなので、3年間、中学からの人は6年間同じ色。てことで今年も白組です。
にしても、こんな暑い日に運動会なんて大変だなぁ
そしてここ最近、学校のまさにお隣の小学校で、運動会の練習をしております。
多分今日本番だったと思いますが。
校庭が見えるほど近い距離ですので、もう音楽とか丸聞こえです。
よく聞こえるのが「風の向こうへ」で、たまに「weeeek」とか、「宙船」とか聞こえてます。
なんで、授業で先生がすべった後シーン…となると、凄い聞こえてきて面白いです
まあそれがうるさくて窓閉めると、教室蒸し風呂状態でやばくなりますけど…。
子供の声は可愛かったです
うちの学校はオーソドックスに秋に開催するので、いろいろ忙しいです。
文化祭もあるし…カナダ行くし…中間テストあるし…
まあ、練習が少ないからそれはそれで良しッ!