こんにちは!
韓国バイブ美容外科です。
30代女性患者様の鼻再手術の症例をご紹介いたします。
初回の鼻整形後に、「鼻先がつぶれて見える」、「プロテーゼの境界が浮き出て曲がって見える」、「鼻柱が垂れて自然さが失われる」といったお悩みがある方でした。
🔍手術前の状態
手術前の鼻CT撮影の結果
・プロテーゼが鼻先まで過剰に長く挿入されている状態
・そのため鼻先の軟骨が強く圧迫され、著しい変形が発生
・鼻先の皮膚が薄くなり、プロテーゼの境界が目に見えるほど浮き出ている
また、
・プロテーゼの起始部が高すぎ、厚みもあり、お顔に合わず男性的な印象
・鼻筋にも曲がりが見られ、全体的にバランスが崩れて不自然な状態
👉再手術のデザイン
特に今回の手術では自然で調和の取れた柔らかい鼻筋のラインをデザインすることにしました。
1️⃣鼻先の形成
・つぶれた鼻先の軟骨を再建
・鼻柱の垂れ下がりを矯正し、支える力を強化
・薄くなった皮膚を補う(真皮移植)
2️⃣鼻筋の形成
・プロテーゼを交換(鼻筋の起始部の高さを矯正)
・自然で柔らかい鼻ラインをデザイン
・曲がった鼻を矯正
【症例写真】
正面(手術前 / 手術2ヶ月後)
左側45度(手術前 / 手術2ヶ月後)
左側90度(手術前 / 手術2ヶ月後)
右側45度(手術前 / 手術2ヶ月後)
右側90度(手術前 / 手術2ヶ月後)
鼻の穴(手術前 / 手術2ヶ月後)
自撮り(手術前 / 手術2ヶ月後)
👉手術の際に確認された問題&矯正
・既存のプロテーゼが過剰に挿入され、軟骨が強く圧迫されていたため、症状に合わせて軟骨の形態で再建しました。
・硬くなった鼻先の支持構造を新たに作り、鼻先と垂れ下がった鼻柱を安定的に矯正しました。
・将来の傷跡の組織は全て除去し、傷跡防止剤を用いて洗浄と再発防止まで行いました。
・薄くなった鼻先の皮膚の厚みは真皮移植で改善しました。
✅手術後の仕上がり
・手術後はプロテーゼによる鼻先の変形が全て解決され、理想の鼻先ラインを形成しました。
・鼻筋を矯正することで、全体的に優しい洗練された自然な印象に変化しました。
📌再手術のポイントは「完璧な事前計画」
鼻の再手術は単純にまた治すことではなく、手術前の正確な診断と繊細な計画がポイントです。
全ての構造を改めて分析し、予想できにくい変数まで考慮してからこそ、手術の際に発生する問題に対して柔軟な対処が可能です。
👉こんなお悩みのある方は?
・鼻先がつぶれて見えたり長く見える方
・鼻先の皮膚が薄くなって、プロテーゼの境界が目立つ方
・鼻筋が高すぎて不自然な方
バイブ美容外科では丁寧な再手術で全て改善できます。
1:1カスタマイズカウンセリングから正確な分析で、より自然で調和の取れた鼻に仕上げます。^_^
相談および手術は美容外科専門医に!
豊富な経験を持つVIBE美容外科
◉ 【VIBE美容外科】は医療法を遵守しています。
掲載されている比較写真は、同じ条件で撮影され、 患者様の同意を得た上で掲載しています。手術後には出血、炎症、感染、左右差などの合併症や副作用が生じる可能性があり、個人差があるため注意が必要です。
🔍アクセス
🔍QR code
