基本情報
- 20代の女性
- とても低い鼻筋
- 短くて持ち上がって見える鼻
- 丸い鼻先(団子鼻)
カウンセリング
1. とても低い鼻筋と短い鼻。これによって顔もぼこっと凹んでいるお皿のように大きくて広がって見える点のせいで来院されました。
2. 団子鼻により鈍く見える印象も共に改善しなければならないでしょ?
3. 術前に撮影したCTから鼻中隔のサイズがとても小さく、単独で使用するには難しいと判断しました。従って、鼻中隔と耳介軟骨、そして追加的に寄贈肋軟骨を使用して手術することにしました。
計画
1. 鼻筋整形(シリコンのプロテーゼ)
2. 鼻先整形
- 寄贈肋軟骨(鼻中隔延長移植で短い鼻矯正)
- 鼻中隔&耳介軟骨(鼻柱の支え移植+重畳移植)
- 短い鼻、団子鼻の矯正
VIBEの症例写真
正面(術前 / 術後1ヶ月)
右側45度(術前 / 術後1ヶ月)
右側(術前 / 術後1ヶ月)
左側45度(術前 / 術後1ヶ月)
左側(術前 / 術後1ヶ月)
術後の経過
1. すっきりと伸ばされた鼻筋のラインで地味そうに見えていた顔に立体感ができて顔もより小さく見える効果もあり、満足していただきました。
2. 短い鼻の矯正のため寄贈肋軟骨、鼻中隔軟骨、耳介軟骨を全て使用しました。
どのベクターでも丈夫な支持力を作り、鼻先が落ちたり、後戻り(また短くなる)しないように気を使ったのでとても満足できる結果が出たと思います。^^
3. 鼻先の丸い組織の一部は除去しながらすっきりと高めたら団子鼻も十分に矯正できたでしょ?全般的に凄く洗練された印象になりました :)
重要ポイント
1. 短い鼻の矯正のためには 1)皮膚と軟骨の十分な剥離と 2)堅固な支えの形成が必須的です。軟骨の間間はまるでボンドのようにとても強い靭帯を十分に解した後、後戻りできないように堅固な支えを作る過程が必須的です。
2. 堅固な支えとはカメラのトライポットを思い出したらいいです。この場合のように短い鼻の手術を行う際には下に伸びる力と同時に鼻先を上げるベックターが触れ合って堅固な枠を作るわけです!
3. 寄贈肋軟骨の使用については手術を受ける方々も、執刀する院長たちの間でもお互い意見の差があります。私は絶対に使用をお勧めしたりはしませんが、本当に必要な場合に使用することは悪くないと思います。
4. 寄贈肋軟骨の一番大きいイッシューは炎症と鼻先が落ちることです。どうやら異物なので、自家軟骨だけ使用する場合に比べて炎症の確率が少しは高くなることがあります。そしでどれくらい吸水されるかによって予想外に鼻先が落ちたり曲がったりもします。
5. しかしこの場合は全て本人が絶えられるレベルより無理して鼻先を高める場合、そして喫煙のような要素に大きく影響されると思います。従って、適切な鼻手術の計画を立ち、喫煙のように鼻に悪い影響を与えられる要因を避けると寄贈肋軟骨も十分にいい、そして時に応じて必要な材料だと思います。
カウンセリングや手術は整形外科専門医に!
今日も健康にお気をつけてください
正しい考え、正しい整形、ユ・ヨンムン
術後の出血、炎症、感染、非対称など発生できる合併症及び副作用は個人によって差が出る可能性があり、注意が必要です。
お問い合わせやご予約は公式LINEにご連絡ください💜