今晩は。Maison Vianneです。
毎日、とにかく物凄~~い雨の降る
シンガポールです。
我が家では
今回、初めて、大学から子供達が、それぞれ
帰省してくることになりまして
この年末年始は
シンガポールで過ごしておりました~!
久しぶりに子供たちの元気な姿を見れて
毎日、ご飯を家族に食べてもらえる!
そんな些細なことなのですが、
「何て嬉しいのだろう~!」と
ひとり、喜びを噛みしめる!
(なんと大袈裟な!)
でも本当、そんな嬉しさを
感じてしまった いつもとはまた違った
年末年始でした。
あっという間でしたが、私も
少し気持ちもリフレッシュ出来た気がします!
さあ、今週から、いよいよ
2018年のレッスンもスタートしました!
早速、皆さまの可愛い作品も続々と
仕上がっております。
是非、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
お休みいただいておりました間
お写真整理も少し進みましたので、
本日は、
先月12月に
開催させていただきました
Portlandさまでのシーズナル
レッスンレポお届けいたします
嬉しいことに8年目となる
Portlandさまでのレッスン。
冬の開催は、久しぶりです。
課題作品は
冬のあったかFabricでつくる
*JGBA Glue Bag アルミバネ口バック*
サロンでも秋にレッスン開始以来
人気の縫わないBagです!
今回は、秋のNYで買い付けてまいりました
Fabricも色々ご用意させていただきました
Portland さまが、
とっても素敵な特製デイスプレイラックも
ご用意くださってて、こちらも感激。
沢山の種類の中からお気に入りの
お生地をお選びいただく瞬間も
これまた、とっても楽しい大切な作業!
皆様、思い思いにお選びになられていらっしゃいました!
今回、初めて、ご参加くださった生徒さま
とても御手際よく
器用にご製作されていらっしゃいました!
何と、この後、ご自宅でキットを持ち帰り、
その日のうちに
妹さまにも作ってあげたいと
2個目のバックもお仕上げに!
一日で、Glue Bag 2個は、
凄すぎます~~!
2個目の作品お写真も送ってくださり
本当、とっても素敵な仕上がりでした~
こちらは、前回に引き続き
ご参加くださった生徒さま。
彼女もこの日の夜のお出掛けに早速、
持っていかれるとのこと
NYからのお生地で
起毛のレースような柄が、なんともお洒落!
素敵な仕上がりでした~!
偶然にも ちょうど午後のレッスンが押してて
お出掛け前にもまた
Portland さまにお立ち寄りくださった生徒さま。
お出掛けコーデネイトも拝見!
それは、それは、シックなお洋服にまとめられていて
Bagもとても映える!美しさにうっとりでした~












美しい ポートランド さまの店内
ヨーロッパやアメリカからの
素敵なセレクトの雑貨やインテリアアイテムや
フランスからの趣あるアンテイーク家具
タッセルやリボンや装飾パーツや
美しいカーテンの数々が揃っていて
毎回、訪れるのが
本当、楽しみです。~
今回は、最初のお写真にございます
フェイクツリーにも一目惚れしてしまい
シンガポールのお家用にも購入させていただき、
ホリデーシーズンに大活躍でした!
師走の
ご参加くださった皆様に心より
御礼申し上げます。
そして、毎回、温かく迎えてくだる
ポートランド スタッフの皆さまに
本当、感謝の気持ちでいっぱいです。
また、今年も新たな作品をご紹介できたら
と思っておりますので、
どうぞ宜しくお願いいたします。
*最後までお読み下さり有難うございます*