昨日に続きまして 引き続きレポお送りします。

先月開催させていただきました
Studio SUC CAI
柴田 なな先生をお迎えしての
 Maison Vianne
X’mas Special イベント♪

この日は、フルーツカービングに初挑戦!きらきら



何ともフォトジェニックな
フルーツカービング バスケットパイナップル 

今回は、なな先生とご一緒した
マーケットで見つけた
イエローカラーが可愛いマレーシアメロン&赤とグリーンの
クリスマスカラーのすいか
をご用意させていただきました!




また、ソープとは、違った果肉の感触というのも
新鮮ですね~!
ナイフの刃を入れる強さ加減もいろいろあり、
本当、勉強になりました~。

持ち手やお花の装飾部分も、個性溢れる
仕上がりに、圧巻のずら~り
華やかな フルーツバスケットパイナップル

普段は、真っ直ぐにカットするだけだった
フルーツも
こんな風にアレンジして、サーブできたら
楽しいですよね~。

きゃ~、素敵~!可愛い~!でワイワイ お写真タイム♪




早速、復習してくださった生徒さまもハート
年末のホームパーテイーでお持ちして、
周りの方に大好評だったそうで、
嬉しいメールを頂戴しております~。

お気に召していただけて本当、何よりです~。

トロピカルフルーツがお手頃な
ここ 南国シンガポール。
気軽に作れて、とっても華やかな印象なので、
おもてなしシーンやポットラックパーテイにも
活躍しそうですね~ニッ



そしてそして、ラストの回は、これまた可愛い
ribon リボンボール ribon
ソープカービング作品




先生がご用意くだっさたお資材は、
シンガポールでは
なかなかお目にかかれないものばかりなので
本当、貴重な体験をさせていただきました。

こちらの作品は、 
コロンと可愛い ハンギングタイプ
なんですよ~キラキラ



シックなブラウン&ブルーバージョン♪



愛らしいベージュ&ピンクバージョン♪
どちらも本当、Cuteな仕上がりでしたね~きらきら




ご製作後は、
この日もメリークリスマス~クリスマスツリー と
 乾杯~
ハート



先日のシュトーレンに引き続き、嬉しすぎる
Tさまがお作りくださった美味しいお料理とデザートも~ハート

今回、ご参加の皆様が要所、要所で、
テキパキと素晴らしすぎる 動きで、準備や後片付けも
お手伝いくださり、お写真を撮ってくださったり
お料理やお菓子も作ってくださったりと
本当、
温かいサポートに
イベントが終わり、
なな先生も日本へお帰りになられてから、
ひとり感動に少々、ひたってしまった私。

 「はじめてだったけど、楽しかった~!また、参加したいです~!」
「次も是非~!」などなど 会場での皆様の笑顔&
後日、嬉しいメールや
ご連絡を頂戴するたびに

日々、Maison Vianneが
沢山の方ヶに支えられて
いることに
本当に、有難く
感謝の気持ちでいっぱいですheart

今回、快く引き受けてくださった講師の 
Studio SUC CAI 柴田先生 
美味しいお菓子とお料理をお作りくださった Tさま
そして皆様に
この場をお借りして、あらためて
心よりお礼申し上げます。
有難うございました!

最後に当日、会場で展示させていただきました
とっておきの美しすぎる
なな先生のカービング作品をどうぞハート



西瓜・大根・マンゴー

タイトな来星スケジュールの合間を縫って
ご製作くださいました!感謝です~。
溜息が出るほど、うっとりする美しさ♡♥
本当に、素晴らしく、実際拝見させていただき
一同、感激でした~。