photo:01

 ご存じの方は、タイトルを見て、
「え~?この時期の開催じゃないでしょ~!」
て思った方も多いはず。
そうなんです~。
何と、あの世界中を魅了する、インテリア界のパリコレともいわれてる
インテリア&デザインの国際見本市 メゾン・エ・オブジェ

先週、ここシンガポールでASIA初の見本市を開催
という 私にとっては、かなり嬉しい BIG NEWS。

PARISまで足を運ばなくても見れるなんて、
信じられないと思いながら、
いざ、会場のマリーナベイサンズへ~!
受付でバイヤー登録を済ませ、
早速中に入りました。

思ってた以上に圧巻のブースの数々!

  

こちらは、Parisに拠点を置く、テキスタイルのブース。
インドで生産されてるそうで、
見たことないビジュー使いの布など、本当綺麗でした!
お値段もかなりするけど、魅力的。
各ブースのデコレーションも
インスピレーションを掻き立ててくれる
素晴らしいものばかり。
 
 
 
  
 

こちらもまたゴージャスなフランスのテキスタイルメーカー。
宮殿にありそうな、まさに荘厳な感じが圧巻。

 

とっても素敵だった、ベルギーのメーカー。
やはり、ふと目が留まるインテリアブースは、ベルギーやスペインの
会社のところが多い気が・・・。

  

こちらは、確か、トルコのメーカーだったかな。
すごく肌さわりも良く、デザインもモダンであり
どこかエスニックでとってもバランスが素敵でした。

日本からのバイヤーさんの姿も♪
日本では、こういうのとっても人気ありそうですね。
ここのビーチバック類もすごく可愛かった~。

  
 
 日本でも最近、よく目にする SABREの
カトラリーも♪
残念ながら、小物系のブースは、とても少ないです。

ASIAならではの
タイやシンガポール・フィリピンのお洒落な
デザイン系のブースもとっても斬新で素敵でした。

  

こちらは、アーテイステイックで素敵なノブのメーカー。

  

うん?和の感じ!何ともいえない色が素敵~!
と思ったら
  

カルトナージュをされてる方も良くご存じの
日本から、MANAS さんでした!
日本のメーカーさんも他にもテキスタイル系も
何社か出展されてました!
 
  

  

 

 

 

 

イベントコーナーでは、この日は、
シンガポールでとっても有名な フレンチ レストラン
ANDRE の アンドレさん(右端)が
ゲストスピーカーで話されてましたよ~。


 

Parisに比べたら、1か所にまとまってるし、勿論、狭い会場ですが、
それなりにじっくり見ると疲れるので、
勿論、カフェスペースもあちこち
工夫を凝らしたブースが!
スタイリッシュでした~。

 

柱にPIERE FREYとかいてありますが、今回
ブースは出ていなくて、残念!
あの雰囲気も大好きなんだけどな~。

  
 
  
 
Paris以外での開催は、ここシンガポールとアメリカだけの
正真正銘のMAISON&OBJET 

来年も既に、ここシンガポールで2回目の開催が決定してるそうで、
さらに規模も拡大されたら、嬉しいですね~。
また、来れるかな?

今回は、少量でも送って下さるところから、少し
買い付けもできました。
日本に届くのが、楽しみ半分、無事届くかの不安半分!
 
 
 
会場の外に出たら、すぐマリーナベイサンズのモール。
観光客の方が、船に乗っていますね~。

子供達が、帰ってくる前に、さあ、夕飯の支度~!と
一気に現実に戻りました(笑)。

  
  


*下のパスポートケース画像
応援クリック有難うございます♪*
カルトナージュ ブログランキング

にほんブログ村