Maison Vianne


大変お待たせいたしました。
だいぶ遅くなってしまいましたが、
先月のTokyo シーズナルレッスン レポ お届けします。

初日、こんな春らしい素敵なお花が届きはな3
いよいよレッスンスタート。

フローリストのMaki ちゃん、またまたとっても素敵なお花を届けて下さり、
有難うございました!♡♥滞在中、本当、癒されました♪


今回のレッスンは、少人数でのセミプライベート レッスン形式に
させていただきました。

ビジュー・カルトナージュ・ホームデコール スツール

今回は、午前&午後、そして今回はお仕事帰りの方も
ご参加いただけるよう、初めて夜クラスもハート開催。

今までMiaosn Vianneサロンにお通い下さった方も
今回が初めてのご参加の方も皆様も、あっという間に打ち解けて、
連日、和やかなひとときをお楽しみ
いただけたこと、本当心より感謝いたします。

ご参加、誠に有難うございました。

Cartonnage

課題を限定せず、今回は、それぞれお好きな作品を
ご製作、お楽しみいただきました!

Maison Vianne

この日は、パッと目をひくノワ-ル×ブランの配色が印象的な
エレガントな猫足のパニエなど・・・♪

Blogにてご紹介もいただきましたハートありがとうございます!
 
Atlier Koshi 腰本 優子先生  → こちら ☆  
先日、開催の日本ホビーショーでも繊細で、素晴らしい作品をいろいろ、展示
されていらして、本当、いつも素晴らしい手仕事で、大活躍の
とっても素敵な先生。
高輪サロンにでもご参加くださり、お忙しい中、また駆けつけて下さり、
またの再会にとっても嬉しいひとときでした。

Maison Vianne

春らしいラデユレカラーのエレガントパニエが沢山、揃った
この日は、皆さん、記憶にも新しい、あの台風のような嵐が
首都圏を直撃し、電車も止まってしまったりと大変だった日!
なので、皆さん、お帰りが本当、どうなるかしらと心配なので、
急遽、途中でご帰宅されることに!

猫足の最後のお仕上げは、ご自宅でとなりました。
皆さま、無事お家に戻られたようで、何よりでした。

フロッキー加工の存在感のあるこの壁紙は、Paris で見つけてきた
私もお気に入りの素材。
コロンとした巻玉タッセルも可愛いポイントの作品です。

この日は、同じくクラッシックな雰囲気の曲線スタイルが人気の
ベージュ×ブラウンの水辺の物語でペールメールをご製作された方も♪
こちらも中央のフィリグリーパーツも、印象的で
Maison Vianne 人気課題です。
バタバタしてしまい、今回、お写真が撮れず、残念でしたが、
とっても気に入っていただけ、何よりでしたハート


Maison Vianne

皆様、ご参加誠に有難うございました!

レッスンレポ、今日は、ここまで♪
明日もつづきま~すきらきら