あの地震から、もうすぐひと月が経とうとしています。
先日は、仙台でVianneのアクセサリーを取り扱ってくださっている
arrondissementのオーナー Miho ちゃんから嬉しいご連絡が♪
ちょうど、あの地震の日に納品発送予定だったピアスを
オーダーくださったお客様が、先日、お店にご来店され、
Vianneのピアスの到着を楽しみにされているとの事でした。
このような状況なので、しばらく納品は、差し控えと考えて
おりましたので、思いがけないお言葉に本当、作り手として
有難い気持ちでいっぱいとなりました。
心を込めて、昨日、arrondissement さまへ
発送させていただきましたが、その数時間後に
また大きな余震が・・・。
東京もかなりの揺れでした。
仙台は震度6。
まだまだ、不安が残る日々ですが、
被災された地域の方々は、あの日以来、本当に大変な状況の中
日々、助け合って頑張っていらっしゃいますし、津波の被害がなかった
仙台の中心部でも、まだ物販店の殆どのお店がクローズだそうです。
そんな中、周りの方々に少しでもホッとしていただけるような心和むひとときを
過ごしていただけたらと、お世話になっているノートルシャンブルさんや
PORTLANDさん、そしてarrondissement さん
皆さん、すこしづつお店を再開されております。本当に素晴らしいです。
立ち寄って、ちょっとお話して、気分転換になってくれたら
嬉しいのと今日、お電話でお話ししたPORTLANDさんの
オーナーYUMIKOさんもおっしゃっていらっしゃいました。
カフェや雑貨やハンドメイド。
もしかしたら、一見、不要不急なものなのかもしれません。
でも、人々の温かさ・ぬくもり・モノ作りなどの心を通して、
心やすらぐ気持ちを持つ瞬間って、人にとってとても大切なのかもって、
思っております。
私の母も、本当にパワフルで気丈な人で、同じ思いで、すぐ自分のお店も再開したそうです。
本当に誇れる母です。
父は、今日が、誕生日でした。
傍に駆けつけて、お祝いしたかったのですが、
正義感の人一倍強い父は、震災の日から今も休む暇なく
復興に向けて、頑張っているそうです。
今朝の様子だと、昨夜の余震で、またさらなる被害
を受けてしまい、少し疲れている様子で、
心配ですが、もう少し、状況が落ち着いたら、ゆっくり訪ねて、
お祝いするつもりです。
arrrondissement さんでは、今日に続き明日も Le Muget Mikiちゃんの
素敵なフラワーリースのワークショップも開催されるそうですよ!
素敵なコラボ。詳細はHPに記載されています♪
いつのまにか、あちこちで桜も咲き、東京ににおりますと、ほとんど通常の生活に
戻ってきたような感覚ですが、津波の被害が大きかった被災地の方
今週も岩手の宮古地方・宮城の七ヶ浜など方面からも、物資をお願いしたいと知人を
通して連絡があり、微力ながらも、少しでもお役にたてるよう、
私の方も協力させていただきます。
これからも、日々精進していきたいと思っております。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。