昨日は、3月最初のアクセサリーメイキングレッスン。初めての方もいらして、みなさん、それぞれ素敵に個々の作品を仕上げてくださいました。2月のプレビューにも登場のノワール・パレがやはり、人気ですご参加、誠に有難うございました♪これからレッスンの方も楽しみにしていてくださいね
今日は、また寒さが戻ってしまたように寒かったです~。
さて、以前よりモノトーンが何より大好きな私でしたが、最近のMaison Vianneのカルトナージュ。かなり淡いカラーにハマっております。新たなサロンスペースが、家具も含めて、全体的に白っぽい印象なので、こちらのインテリアにもピッタリくるからかもしれません。お部屋の印象に合わせて、市販の物では、なかなか見つけることの出来ない、いろいろな雰囲気の小物作りが楽しめるのも、やはりカルトナージュの魅力。ハートの箱、中もラデュレカラーのベビーピンクのクロスで仕上げて・・・愛らしく。レースやリボンを収納。右下のファブリックパネルは、実はカルトナージュのペルメルとは、別の技法で、こんなのが女の子の部屋にあったらいいな~とシャビーシックなイメージで製作。こちらは、アクセサリーレッスンにいらした方が、とてもお気に召して下さり、お嬢様にと新たにオーダーも頂戴しておりますタイプ。アメリカで見つけた、小振りなトワレドジュイ柄&留め具もさらなる淡いトーンのフラワーモチーフで仕上げております。