今日、実父より年上の部下が出来ました♪ | ✨自分らしく生きてみよう✨ ~enjoy your life~

✨自分らしく生きてみよう✨ ~enjoy your life~

~viange~
素敵な女性になるために大切なことを書いていきます。美容、お金、心身の健康どれも欠けないようにするためのブログです❤お読み頂いてありがとうございます♪

こんばんはキラキラ

大好きな星野順子さんに

キティちゃんと言われた
yukaです爆笑

あ、かわいいって言う意味じゃなくて
頭で考えすぎな頭でっかちってことね(笑)

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

今日から10月!


皆さんのまわりには何か変化はあった?


私は実父より年上の部下が出来ましたポーンポーン


立場的には私は上司にあたりますが、実際は知識も経験も桁外れに上のお方です!


そんな方だからこそ、その役職につき、私をサポートしてくれる役目を引き受けてくれたんだと思います!


感謝でしかない笑い泣き笑い泣き笑い泣き


私が大事にしている言葉


「実るほど  頭を垂れる  稲穂かな」


中身の詰まってない稲はピンとたち、中身が熟した稲ほど実の重みで頭が下がる様子から、知識や徳を積んだ人ほど謙虚な人間になることの例え


私の好きな「松下幸之助」も大事にしていた言葉!


「こうべをたれる」


頭が下がる・・・と言う意味


頭を下げるではなく、下がる真顔


頭を下げる→は、あいさつだったり、自分の都合でこっちにペコペコ、あっちにペコペコ、自分の利益を大事にする際にする行為のことニヤリ


自分の感情がなくても出来たりする


まぁ要するにお付き合いのぺこりニヤニヤ


反対に、頭が下がる→は・・・


稲って育つと中身がパンパンになってその重みで下に垂れるよね


意識的にではなく自然と・・・


人の頭が下がるも一緒!


その人の中身がスカスカだと、自然に頭は下がらないニヤニヤ


日頃からの他人に対する感謝や尊敬、おかげさまという心


そんな心があるからこそ、自然と頭が下がるんです!


人は1人じゃ生きていけない!


私は1人で生きてるわ!と思ってる人は、よく考えてみて


人は必ず誰かのお世話になっている


親が産んでくれてなければ、そもそも私もあなたもいなかったし


育つ時も色んな人のお世話になってる


今も、家族だったり、友だちだったり、仕事仲間だったり


いつも話を聞いてくれるのは誰?


愚痴も相談も


嬉しい時も辛い時も


寄り添ってもらってるんじゃない?


成功の裏には、かならず色んな人の支えがある


それを分かってる人は、自然と頭が下がる人


私の大事な人はみんなそう!


少しでも近づけるように頑張ろ!


身近に尊敬できる人がいる環境ってありがたいハート


私の周りにはいない~って人は、ぜひ旅にでて探してみて


でも素敵な人は意外と身近にいるかもよハート

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

私が心から信頼する順子さんのセミナー、聞いたことがない方はこの機会にぜひ!!
セミナーのお申込、お問い合わせは

jj.etoile@gmail.com  左矢印星野順子さん

yuami5858@gmail.com  左矢印yuka

まで、どうぞウインク