お子様が小さいうちに出来ること、まだまだありますよ Part2 | ✨自分らしく生きてみよう✨ ~enjoy your life~

✨自分らしく生きてみよう✨ ~enjoy your life~

~viange~
素敵な女性になるために大切なことを書いていきます。美容、お金、心身の健康どれも欠けないようにするためのブログです❤お読み頂いてありがとうございます♪

こんばんはキラキラ


yukaですウインク


昨日は、娘と名古屋までお出かけ車


チーママ愛ちゃん主催のエゴフェスに行ってきました!


昨日のブログはこちらからウインク下矢印下矢印下矢印


スゴい感動♪♪♪来年ご縁のある方はぜひキラキラ


しかも人生で初と言っていいほどの衝撃を与えてくれる人に出会えた私ってスゴい~ちゅー


エゴフェスはね、去年愛ちゃんと出会ってから、来年は必ず娘と行こうと決めていたイベント音符


わたし、好きになった人には一途なんですハート(信頼してる人って意味ねキラキラ)


やっぱりやりたいこと最優先で行ってよかったデレデレ


自分らしく生きると決めてから1年キラキラ


確実に自分自身が変化していることが嬉しいルンルン


もちろん紆余曲折あるけどねタラー


そんなイベントに向かう車の中


娘が小さい頃やってた遊びを思い出しましたびっくり


遊びというか学びというか・・・


車で移動中、周りの走る車のナンバーの足し算をする!


これ意外と大人もハマるからやってみて(笑)
運転中はだめよー💦


娘が保育園の頃は、お風呂で「りんごが5コありました。3つ食べたらいくつ残るでしょう?」


みたいなのを、よくやってましたウインク


でも、少し大きくなるともう少し大きい計算をしたくなるんでしょうね


車のナンバーを片っ端から足し算(笑)



ある時は2桁での足し算とか引き算びっくり


お陰様で、長女は理数系科目大得意ハート
私ではありえない。。。


お風呂の中で数字の勉強を始めたのも、そもそもはわたしが算数嫌いだったから


娘には算数で苦労してほしくなくてチーン


しかも1回嫌いって思っちゃうと、なかなかそれを好きになるって難しいからね


思い込みを外すのって大変だし💦


小さい頃から数字に慣れとけば、算数も好きになってくれるかなぁと思ってラブラブ


なので、それに対しては子育て大成功星


まぁ他は置いといて(笑)


小さいお子様がいらっしゃるご家庭はぜひやってみてウインク


小さい頃から塾へ通わせるよりも、ママと一緒にコツコツできるお勉強のほうが、子供も嬉しいハズ


お金もかからないし、何より子供とのコミュニケーション取れるって最高キラキラ


もうお子様は大きいわって方は、ご自分のボケ防止にどうぞ(笑)


私もたまにやってますデレデレ


子供の勉強も、親のボケ防止も、


そして貯金もコツコツ大事だね星

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

私が心から信頼する順子さんのセミナー、聞いたことがない方はこの機会にぜひ!!
セミナーのお申込、お問い合わせは

jj.etoile@gmail.com  左矢印星野順子さん

yuami5858@gmail.com  左矢印yuka

まで、どうぞウインク

ピンときた時が行動する時キラキラキラキラキラキラ

ご連絡お待ちしております!