新しい1年が始まりました。

サッカーの新シーズンは先月よりスタートしていますが、

クラブは4月が年度初め

今週から、新たな学年での動きとなります。

今年から、人数も増えてきたことから、

より、実践の場を作ろうという考えで

U-12で3チーム、U-13で2チーム、U-15で2チーム

合計7チームでの動きとなります。

スタッフも総出で頑張りますが、保護者の皆さんのご協力も不可欠

先月の6年生卒業試合では、免許取り立てのお父さんレフリーも

デビューへ向けてトレーニングして頂きました。

これから、徐々にトレーニングを積み、デビューして欲しいと思います。

今年は、複数チーム出しに加えて、新たな取り組みも始まります。

それは、女子のジュニユースへの取り組みスタートです。

数年前から考えていましたが、ジュニアチームで一生懸命サッカーをする

女子がたくさん見られるようになりました。でも、中学校に入ると

なかなかサッカーをする場もなく、やめてしまう選手が多いんです。

サッカーをしたくてもできない環境を変えてあげたい

小学校だけでなく、高校でも、その先でもサッカーを続けて欲しい

そのために、中学校年代でサッカーをできる環境を作ってあげたい

ずっとそんなことを思いながらいましたが、いいいよ今年それを実践に

移すこととなりました。

準備ができ次第、皆さんにお知らせしたいと思います。

今年度もよろしくお願いいたします。