今日は、今年度2回目のメディカルチェックが行われました
これは、ビアンコーネ福島と福島県理学療法士会が提携し
一人の選手を5年間(5年生~中学3年まで)毎年2回
体の成長具合の把握と怪我などの予防やケアをしていきましょう
という取り組みです
今日は、定期チェックと栄養セミナーがありました
半年前のチェックで確認されたことがどうなっているか?
この年代で多いのが成長痛、それが、どれだけ改善されたかや
様々な角度から診てくれます
チェックのあとは、ストレッチ講習会もありました
特に、今日の栄養セミナーは、サッカー選手に特化した
日々の食事についてでした
このような取り組みをしているのは
Jクラブ以外では、とても珍しいことです
選手たちは、どう思っているのでしょうか?
健康診断?
メディカルチェック後のストレッチを
毎日継続している選手がどれだけいるか?
今日の栄養セミナーは、とても重要なことを聞かせて頂きました
食べることもトレーニング
一番重要なトレーニング
ここを理解し、毎日続けることができる選手が
どれだけいるでしょうか?
食事は、保護者の協力があってこそですが
まずは、自分の意識です
食事トレーニングの成果はすぐには出ません
結果がでるのが、半年後・一年後と長くかかります
でも、今が大事な時期なんですね
まずは、夏休み後、どれだけ体が変わったか
次のメディカルチェックで数値が改善されているか
楽しみにしておきましょう!!