なでしこダメでしたね

オリンピック予選の初戦を落とし、苦しくなりましたね

残り4ゲーム、全勝、最悪3勝1分けが条件になりそう


ホームでの初戦で、硬さもあったと思うが

体が重そうでしたね


オーストラリアの方が、気力が充実してましたね

日本は、きれいなサッカーにこだわってたのかな?


日本のゲームは、基本、相手より走力で勝らなければ

成り立たないのですね


走れてないから、テンポが悪い

走れてないから、パススピードが遅い


それと、キーパーですね

1失点目はしょうがないとしても

2点目は、我慢できず、先に寝てしまいましたね

3点目は、守備範囲の狭さをさらけ出してしまった


坂口のシュートのへたさ、2・3点とれたでしょう

それと両サイドバック

相手に押し込まれていたのはあるが、

前へ前へ出ていかないとだめでしょう

鮫島は、昔の選手になってしまった


それと、監督

迷いましたね・・・、表情にも余裕がない・・・

迷いが、表情が、

余計選手にあせりを付けてしまったような気がします


良かったところも

中島、横山が良かったですね

若手が頑張って結果出してました


ちょっと、辛口になってしまいましたが

今回のオリンピックを逃すと

日本の女子のサッカーが間違いなく沈んでしまいます


次戦まで、中1日しかありませんが

しっかり、休養をとり、頭をリフレッシュし

自分たちのサッカーをしっかりしながら

勝利へ、向かって欲しいと思います