明日オリンピック予選準々決勝が始まる
予選リーグはウオーミングアップのようなもの
本番での選手の状態、ペアの相性、相手への対応等々
次へ向けての確認のゲーム
本番は、トーナメントに入ってから
トーナメントでは、準々決勝が一番難しい
お互いに攻めへの意識が強くなるラウンド
準決勝・決勝はどちらかというと
負けない、失点をしないことに重きを置くため
堅いゲームが多くなる
見ていては、準々決勝が一番面白い
今回の年代はアジアでは
ベスト4に入ったことがないそうだ
しかし、きちんとやってくれるでしょう!
次を考えないで、目の前の1戦に
死力を尽くしてほしい
育成年代とは違って
内容なんてどうでもいい
どんな勝ち方でもいいから
勝利をもぎとってほしい
マスコミやファンの期待するプレーなんか
しなくていい
泥臭くても、どんな、とり方でも
点をとればいい
とにかく体をはって
点をやらなければいい
育成年代ではどんどんミスをしなさいというが
明日は、ミスは許されない
だからといって、ゆるいプレーをしたら
よけいにミスを誘う
いい緊張感を持って
相手を上回る走りとプレーを見せてほしい
ここで、勝利できなければ
数年後のフル代表に影響する
明日は、応援モードでTV見よう!!