今日、クラブユース新人戦が開幕しました
ユニフォームも新しくなり
新ビアンコーネの始動です
ただ、今年は、高円杯もまだまだトーナメントが続き
U-15,U-14と忙しい状態です
まずは、初戦の勝利おめでとうございます
さて、新人戦のほうですが
毎年、始動を観ていますが
育成が順調にいっているのを感じます
昨年の新チーム初戦と比べると
レベルは確実に上がっています
でも、これは、育成ではあたりまえのことで
昨年よりも良くないというのはありえません
昨年のスタートよりはいいとはいえ
これからが競争のスタートです
1年後今年のチームを超えれるかは
選手の皆がどれだけ努力するかです
今日のゲームでは、60分という短い時間にも
かかわらず、走れていない選手がたくさん
自分を追い込めない選手がたくさん
走れない選手はやっぱり使えないし
次のレベルへは行けないでしょう
また、攻守の切り替えが非常に遅い
また、玉際が弱い選手が多い
ちょっと上のレベルのチームとゲームしたら
チンチンの可能性大
やはり、日頃のトレーニングが重要
日々のトレーニングで120%以上の
トレーニングをしていかないと
ゲームで力を発揮することはできないでしょう
トレーニングであたりまけしていたら
ゲームで勝てるはずがない
トレーニングでしっかり当たらなければ
ゲームで出るはずがない
日頃のトレーニングがどれだけ大事か
ゲームよりもトレーニングが厳しくならないと
今年のU-15よりももう一つ上をいくことは
できないでしょう
今日の初戦の勝利はトーナメント進出へは大きい
日々是精進!