今日は日航機が墜落してから30回目の夏
TVでは、盛んに放映されていました
この事故、今まで一番身近に感じた事故でした
その時私は大学4年生
長野県の戸狩スキー場で
大学のサッカー部の合宿をしていました
落ちたのが夕食前
その時は落ちた場所が分からなく
群馬・長野のどこかに落ちたとのことで
戸狩も大騒ぎに
みんな地元の方々は捜索に出かけ
夕食が程遠く
TVにかじりつきだったのを思い出します
あの時は、飛行機は乗るもんではないなあ
と、思っていましたが
いまでは、年間70回以上のるようになり
でも、あの事故を思い出すたびに
飛行機に乗るのがちょっと怖くなります