5月25日、震災後初めて田植えをしました

もともとこの行事

ビアンコーネ福島立ち上げから始めた行事です

食の大切さ、食べ物への感謝、食べることへの感謝を

少しでも持ってもらい、スポーツ選手として

健全な体を作ってもらうための一助となればと考え

始めました

震災後は、お休みしていましたが

今年は再開しました

事前に田んぼの土・水の放射能検査は一応実施


以前と変わりませんね・・・

やっぱり遊びモード満開

もっと、泥ベーがでるかと思ったら意外と少ない


でも、楽しそうに田んぼに入っている子供たちと

見守る父兄の皆さんを見れたことは良かったです


植えた苗が大きく育ち、10月には稲刈りをします

稲刈りと合わせていも煮会をします

それに合わせて、野菜の種まき・植えつけもしたいと

思います