12月に久々に豊橋に行ってきました

10年ぶり位か?

そしたら、なんと、今、豊橋の流行りは「カレーうどん」

B級グルメでかなり評判らしい

カレーうどんを出すお店が80軒以上あるとのこと


豊橋カレーうどんの特徴・・・

なんといっても、うどんの下にご飯が入っていること

丼にまずごはんを入れ、そこにとろろをかける(ふたのかわり)

そこへうどんを入れ、カレーの汁を入れる

うずらの卵を2コのせて出来上がり

この、うずらの卵がポイントとか(豊橋市はうずらの卵の生産量日本一のためだそうです)

カレーうどんを食べたあとの汁を残さずきれいに食べるために生まれたそうです


味は、お店によって特徴あるそうですが

カレーうどんを普通にたべたあと、中のご飯を汁と混ぜてたべるのが

不思議とおいしい、きっと、とろろがポイントだと思います



だいひょうブログ