29日、ジュニアのトレーニング後、仁井田小体育館で12年シーズンのスタッフの説明会を開催しました。たくさんの選手、保護者が参加して下さいました。都合により、参加できなかった皆さまへ改めて報告致します。
今シーズンでジュニアユースの原監督、ジュニアU-12の山田監督、ジュニアの川島コーチが退団致します。
原監督は2シーズン、山田監督は3シーズン、川島コーチは6年以上当クラブで指導して頂きました。
まだまだ、残って頂きたいのが本音ですが、移籍・退団はタイミングが重要で、皆さん、今年のタイミングでの退団に関しては、やはり、指導者としてこの先羽ばたいてほしいと思い、了承致しました。会の時にそれぞれのコーチより話がありましたが、原監督は自分が小さい時から学んだクラブへの移籍で今度はUー10とU-9を担当。山田監督は、あるビッククラブのコーチとして移籍、川島コーチは家庭の事情での退団となります。
ビアンコーネ福島は、プロコーチとアマチュアコーチが混在するチームです。当然、プロコーチには、指導面だけでなく、アマチュアコーチの指導面での先生になってもらう役割と、ビアンコーネで指導者としてのレベルアップをしてもらい、次のステップに進んでほしいという願いをもち活動してもらっています。原コーチのように自分が育ったクラブに将来指導者として戻ってもらうことは、ビアンコーネの選手にも是非お願いしたいことだし、親子3代ビアンコーネの選手なんて最高だと思います。山田コーチには、次のステップでしっかり経験を積んでもらい、将来は代表チームやJの監督を目指してほしいと思います。川島コーチは、長い間、ゴデーレ時代より指導して頂きありがとうございました。何年かしたらまた戻ってきてほしいと思います。
次のジュニアユース、ジュニアU-12監督はすでに決まっています。後ほど、ご紹介したいと思います。
なお、12年シーズンの新スタッフのお披露目及びクラブの選手育成の考え方、各スタッブ・カテゴリーの具体的指導方針等は3月31日に開催致しますキックオフパーティでご報告したいと思います。