今週末、6年生は最後の公式戦に臨みます。福島県選手権。FCTカップだとフレンドリー大会みたいなので、正式名称の福島県少年サッカー選手権大会。東北・全国へつながる大会ではありませんが、小学校年代の福島県NO1を決める大会。ビアンコーネは前身のゴデーレ時代に1度制覇したことがあります。ビアンコーネU-12も最終ラウンドまで進むことができました。ファイナルまで行っても残り4試合。結果は求めません。勝敗ではなく、勝っても負けても、選手には、気負うことなく、今までトレーニングしてきたことをしっかり試合に出して欲しいと思います。相手はどこであれ、キックオフからタイムアップまで、しっかり走り、さぼることなく、目の前の相手に負けないこと、味方をどれだけサポートできるか、これができれば、結果はついてくるでしょう。父兄さんは、過大な期待を持ってもらわないようにお願いしたいと思います。全日本でコイントスで優勝のがしましたが、それはすでに過去のこと。その後、各チームトレーニングを積んできているし、ビアンコーネに対しては研究してくるのは必至です。前回決勝まで行ったから今回もという期待を持たないで下さい。心では思っていても、選手には、一切しゃべらないで欲しいと思います。6年スタッフは、選手のモチベーションをどれだけあげれるか、トレーニングしたことをでれだけ試合で出せるようにできるか、そこに集中してほしいと思います。とにかく、6年生は最後の大会です。悔いが残らないように頑張れ!!

昨日・今日は熊本へ行ってきました。先週土曜日に行ったばかりでした。熊本はまだまだ夏、今日の気温は27度。あまくさ、熊本市、八代市と廻ってきました。今週末はKKウィングでロアッソ熊本VS栃木SCのリーグ戦。ラジオで盛んにPRされてました。