昨日、ロンドンオリンピックのアジア最終予選がスタートしました。初戦のマレーシア戦、とりあえず勝利したことはよかったことですが、内容にはがっかり。ゲームメーカーがいないチームでした。早いテンポでボールを回し先制点をとったあとが良くない、引いて守る相手に対して、選手たちで解決策を見いだせない。テンポを変える、攻め方を変える、ここができないと、厳しいかな?うちのU-12,U-15の選手には、今から、全員がゲーム全体の流れを見て、自分たちで流れを帰れるような選手たちになってほしいと思います。でも、日本チームが女子に続いてオリンピックに出れるようにみんなで応援しましょう!

今日は秋田へ行ってきました。台風直後で、渋滞が多く、行き・帰り合わせて11時間のドライブでした。帰りに北上の運動公園のナイターでサッカー場が見えました。ふと、5年前を思い出しました。ビアンコーネ福島で2部南で優勝。1部昇格をかけた北リーグ1位チームとの決定戦にツアー組んで応援にきたところだなあ。

再度、1部昇格目指してもう少ししたらトップチームも強化したいなあと思いました。