こんばんはー!!
本日もスタバレあってよかったね、どこまであるかわからんけどね
まだ全部移動させて下地作ってないから…1月末くらいまでストックあればいいなぁ

とか言ってる間に
年を跨いだ。今年度もよろしくねということで
あんまり二日酔いで新年迎えたくないよな
風邪ひいてることもあった
二日酔いで迎えたこともあった
よくないwwwww
ほんとによくなかったから、心が凹むで
二日酔いが最悪だったよね、気持ち悪いまま1日終わることがガチで後悔するんで皆気をつけてほしいわ…

まだ達成してないクエストやるか
春といえばポロネギ。こんなに手に入るかな
30個とかしかなかった気がするんだけど…あんまり見かけないんだよなぁ、自生系のコンテンツは難しいと思うわ。とりあえず数日おきに山歩き回ってみるか

脅かしてないよw
私はポロネギを探しに来たんだよ
個数が鬼畜なのに…愛されてることを教える秘密のいたずらだぞ…バラの花束みたいなことになるんじゃないかと思ってる…108個ってえぐいぞ
ネギだぞ
で、リアさんは一体なにをしてるのかな

自然とともに生きてるとあるある
小学生の頃ツツジの密吸ってたかな
美味しかった覚えはないけどね、フウセンカズラ剥いて種取り出したりとかはしてたなぁ…今にして思えばその種をあっちこっちに落として無用な雑草源になったのではw

ひょいってそこでやる
主人公肩車でいいよなそれ
ふんって足を掴んで持ち上げたらそれはもう化物級の腕力なんよ

見た目よりwwww
言われちゃったよ、力仕事ばっかやってるのもあるかもしれない実際農作業って力仕事だらけなんよ
肥料とか20kg普通にあるから
これを50とか等間隔で一輪車に乗せて運んで降ろしてまた積んでって半日かけてやったりとかなぁ
黙々とやるだけだからストレスとかあんまりなくていいけどね。翌日筋肉痛で悲鳴あげるw

美味しいんかな
野生といっても必ず美味しいとは限らんからな
灰汁が強かったりとかね、そういうのを取り除いて品種改良してきたのが今だからねぇ
普通なら外敵から身を守るために渋い味だったりするねぇ


うん、それはそうw
ちゃんと交流があって信頼を築けているかによるけどね。叱ってくれる、苦しいときに助けてくれた人は大事にしなさいって言うよね
そう
人間助け合いだが、そうそう苦しいって状況を察知して手を差し伸べてくれる人は少ない
もっと早くに助けてほしかったとかたまに聞くよな


しぬまえに助けてほしかったwww
もう鉱山で死ぬことねぇよってどの口が言ってたんだろう…お金もアイテムも失ってって笑った

くっそ野郎どもは呑気にビーチで遊んでやがるーー
鉱山入って泥だらけなのにw
息抜きも大事か、しかしやることだけが多いんだよなぁ

これが欲しい
負けない力が欲しいです。目標は剣の強化
ということでこのまま交換して早速火山にいってこよう

先客がいた
人間と話さなくなったらそりゃ話し方を忘れる
しかし声だけは出していかなきゃしぬらしい
声帯の衰えは咀嚼や嚥下能力の低下、つまりは食べ物が喉を通らなくなりやがて呼吸すらも難しくなっていくからな
なんで喋るのは大事、独り言でもいいし、なんなら歌うのもいい、1日何万だっけかなぁ、喋ることでストレスが蓄積されにくいって話だから
女性は特に喋らないとストレスになるってことだから喋ろうね、私はこれ書きながら口に出してるから聞かれたら若干恥ずかしいw



うーん、もしもなんだよなあ
まさかこんなことになるとは思ってもみなかった
なんてことは人生いくらでもあるからな
生きてることも奇跡かもしれないし、場合によっちゃしんどけばよかったなんて後々思うことになったり、ほんと何があるかわからんね


鬼畜な選択肢あるやんw
いやってwお前もう少し優しく生きていこうか
このままでは変わらないし戻れないけど、この生活から抜け出すなら可能だということだけは示すぞ
開拓が進んでなかったからが故に1人だったけど
町と行き来できるようになってるんだ
不可能という話ではないさ


オウムがいなければ
のたれ死んでたかもしれんね
そも生きる希望が持ててたことが良いんじゃな
私なら生きるのやめてそう、こんなところに流れ着いて生きていける自信はないなぁ
子供だからできたのかなぁ、うーん子供の可能性は無限大




……かぞくか、もういるんだよなぁw
オウムの家族にはなってあげられんなぁ、おうちに旦那いるからなw
どっか一箇所でいいんよ家族ってのは、変なつながりもいらんしな……ゴタゴタするからね
あるのに他のことで埋めるのはなんかちがうよなぁって…