こんばんはー。本日は謎解きだ
StardewValleyもしっかりやっていかないとイベントもう起きないから日々のルーティンを垂れ流すだけの終わりが来ず目新しいこともなく
プレイヤーだけが癒やされるとかいうわけわからんゲームになる
配信で垂れ流すにはいいと思うけどねBGMとか雨音や足音とか畑耕したりする音めちゃくちゃいいのよね。永遠に聞けるよ



さて、宝探しでもしますか
何枚かまだあるのよねこういうの
まだメモ全部持ってるわけじゃないからね、探してこういうのあったらやってみようと

これも意味がわからなくてすごい悩んだ
スタート地点はわかったんだけど、1歩なのかぶつかるまでその方向に進むのか
とか、何回か失敗して答えを見つけた


町長の家の裏に到着した
私も何が起きてるかわからないが、町長の家に着いた
こんなところにお宝があるわけないやろふざけんな。
絶対良いものないよ100言いきれる



めっちゃ有り難みもない像
え?ドン引きなんだけど
売れもしなさそうだから町の広場に飾っとこ。夜でよかった
誰も見てないな?
まあきっと後々広場に置くつもりだったんならいいことしたな

それにしてもこの町、お祭りお金かけなかったり、財政そんなよろしくないって言うてかなり煩く税金取り立ててるけど…この像に税金使われているとかいうオチだったらどうしようw


ついでにこっちもやってみる
スタートはちょうど町長の銅像置いたとこw
最初意味わからんかったけど広場がこんな形しててハッとなったわ

また町長の家方面じゃない?って思ったけど
映画館に辿り着いた。なるほどあの三角コーンにも意味があったのか…


ウサギの足っていうアイテムがあるんだけど……なんて言ったらいい?時々鳥小屋で収穫するんだけど、これってガチの足なのか気になってる
トカゲの尻尾みたいな足だったら嫌だなぁ…痛そうでもあるし怖いしっていう気持ち
痛そうが一番だけどね…あと一歩で左足動かなくなってたかもしれない所までいった経験者としては
すごく痛い。縫った後も鈍痛と熱。真横になって眠れない。足動く奇跡を噛み締めた14歳夏の思い出にっこり


一応何個かストック置いてあるから
明日持っていくよ


え、バレてるんだが
個人的な銅像ってなんだよ…むしろプロジェクトってなんですか!!!
気になるなぁ。町長周辺漁ってみるかな!!!!


銅像置いたところがなんか腐った何かになってる
銅像…持ち帰ったとしてもゴミを町中に捨てるとはこれいかに
これが銅像の成れの果てというなら、何か魔術的なもので出来てるのかそのへんも気になる!!!!
ええな、悪魔に支配されてる町っていう裏題材(町長討伐したいだけの人)


何か幸運体質になったっぽい
このゲームにおける幸運って何に影響されるんだ
知ってる分だと階段の出現、鉱石の出現率なんだけど…毎日の運勢で左右されない程度なのか
それとも別枠のステータスなのか…体感でしか確認しようがないw近い内に行くか


仕方ないから家の川で釣りをする
100個のパイナップル無理やって…いつかはできるようにしたいなぁ。秋頃には種とか量産できたらいいな。種さえあれば温室で数を増やしていくだけなのだ


幸運値あがったかもしれない
初めての階層に辿り着いたぞ!

まだまだ続くんだけどな。ガッツリ行くならやはり階段必須だわ…
最下層に行くだけならね。掘ったりとかアイテム探しになるとまた別問題で…



気づいたら病院に居たってわけよ
すんません調子乗りました
あと1発当てたら勝てたんです!!!!ほんとに!!!!!当て感悪くて相打ちになっただけなんです!!!
これが髑髏の洞窟でよかった
ジンジャーアイランドだったらもっとアイテム取られてたわ