今週めちゃくちゃきつかった
特に腕が。金曜日なんて押し込む力無さすぎて10分くらい登り坂で息切れと腕が力はいらなくてしんでた……ほんとに何回押したか最後に書いてあるから見てほしい
押し込み回数エグくて笑えないショボーン





寝てください
寝るのいいぞ。最近ね…生活習慣を直したい気持ちがあるわけで
まあ夜勤してる限り無理そう
元々昼希望だったのに研修で何ができるか聞かれて答えたら夜が人手不足で入ってほしいって言われそこ固定になっちゃったのよね…時給+されたけども

個人的に一番体調よかった時の生活リズムが22時就寝の5時起き…。これで1週間過ごしてみて
朝の集中力と体力の持ちが段違いでした





それはそう
そして太る。ダメ絶対
夜の糖分ほどいけないものはない。胃にもだけど脳にもよろしくない。余計疲れるのよあれ!!!
寝る3時間前にご飯は食べ終えておこう
そしてお腹がすく前に寝る。鉄則



はぁ???
………。睡眠時間はさほど変わってなかったけど
けど振り返ると、夏の間はシャワー浴びてスッキリして寝ることは普通だった。
最近は汗だくでもないからか寝れない




また彼女との思い出を振り返ってらっしゃる
本来のドラゴとも話してみたいなww
今、ほらメンヘラみたいだけど陽の者だろ絶対に







最後の戦いが!!!ついに終わりか!!
やばいリングフィットアドベンチャーの後釜何も考えてないww
マスター4が吸収されちゃったけども、あれ元通りになるんかな…消化に時間かかるとかやばいこといってますが

だらだら運動して週休二日制なんで間に合わないかもしれないww


ちょっと朝できないで夕方に
走りまくり。ジョギングっていう有酸素運動も必要
筋トレ中心のメニューだと、忘れがち
雨とかで外を走れないとなると家の中でも走れて距離もでるの便利よね。
判定ダッシュだけどもw4回も長距離コースを走ると脇腹痛くなるわ(そのあとスクワットは結構ぷるぷるもの)


チョウヅカイのポーズを結構うまくできるようになってきた
腕を上げてる方の腰の位置が高くなるのよね。平行にするって聞いてから意識してる!!
ハサミレッグは首の起こし方というか支え方?なのか首がつらい。変な角度なのかもしれない。力入れすぎ??


クライミング、プランク、スクワットというダイエットには必須かもしれないっていう奴ら
キツイのはわかってるから中々選択しない…これが悪い癖w
こういうとこからも嫌いな動きから逃げてるなぁって視覚化できるのいいよね
振り返って自分にぶっ刺さるけども…次はちょっとずつでもやっていこって意識はする


この日で腕は完全に疲労を溜めた
すごい腕ばっかり、これで翌日あんなことになるとは……


大きな木箱が流れてくるのよ…押し込んで転がすのよ…足元はレーンで流れて行くのよ
流れ落ちてくるから押し返しながら走れと
道中で疲れて腕を下ろすだけでなんとスタート地点まで流される
休憩を許されないw
この木箱は重いからめちゃくちゃ空気砲を要求されあれだけ押し込むことに!!!!!腕の力無さすぎて空気砲も弱しかでてこないw
そこにキープ技でバンザイプッシュ、そして苦手なスクワットキープ。これがまた秒数長すぎて危うく負けるとこだったわ。
しっかりしたフォームでやることと、体力増強が次の目標かもしれない