同僚・上司の惚れた言動

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

おはようございます!


今日は良き上司の話をしようか

あんまり時間帯一緒になることはないんだけどね


最近休んでた人も戻ってきて落ち着きを見せつつあった職場だが

長年続けた副業が波に乗って人が辞めていったのよね


その際、陰口を叩いてた人も居て…まあ空気はあまりよろしくないよ

居ない人妬んでどうなるのさ

おめでとうの一言位も言えんのかな〜って。ちゃんと菓子折りも置いていってくれたし

君らが休憩時に食べてたお菓子は彼が用意してて、その恩恵受けてたのに、ありがたいと思えなかったのか…モヤモヤっとしてたところに


そこで上司がコソッと

「自分ができない事をやってのける奴を妬んでるうちは成長も出世もない。あんなのとだけは結婚するなよ」


かっこよすぎんか。マジで首を縦に振ったわ


「暇人は人の粗探しして自分が迷惑って理由で潰したがるからな、しかもタチが悪いのは同じような奴集めて叩きまくって…最終的に集団内で叩き合い始まるからなー…世辞でしか付き合いせんわ」


わかるわかるとおっちゃんも頷く


まあ、たしかに。

気持ちよく寝てるのに叩き起こされると気分悪いみたいな(例えがレベル低すぎて笑われたやつ)


結局人の機嫌1つで評価なんて変わるし。って話で落ち着いたのよね

甘い汁を吸ってる間は擦り寄ってくるが放置が鉄則

人の悪口言わず、擦り寄ってきても陰口叩かれても放置、そのおかげで大きなトラブルに巻き込まれてない、ここ30年人間関係で苦労したことないわって上司がガハハって笑っとったなぁ

そういう生き方めちゃくちゃ憧れるわ


自分と自分の味方で居てくれる人だけを大事にしとけばいいと思う。味方言うても肯定だけしかしない人は駄目だな、ちゃんと考えて悪いとこは悪いって言えないと。

で、それを言う相手もちゃんと決めないといけない

誰も彼もなんて自分が受け入れられるわけではないのでなー。

そして一番怖い人はこういう人だったりする

根本から強い。信念がぶれないから、ちゃんと意見があって述べる根拠を持ってる。何故?が明確

ただの僻み、自分が面白くないからっていう理由なら言い返せなくて相手は詰むんよな


これ間近で見たことあるから怖かったわ

美人が怒ると怖い怖い