リアルでもゲームでも野菜を作ったり、お料理したりとまあそんな変わらん生活よなぁ
慣れた事だと新しい物を追いかけてやりだすのよね
新しいレシピに挑戦したり、最近…グラタン皿でパン焼いてるん見てさ…ウオオオ!!!!ってなったんだけど
ホームベーカリー買ったもんで…やらないわって思ったりのw
そんな一日の終わり

ええんやでー
お散歩ついでに回っていくといいんだよー

だいぶ伐採したものね
というか、早く生えてこいと願ってるw
木と草は育ち次第狩り尽くしてしまっているからな

この開拓期の過去ムービーかなんかでほしいなぁw
若い頃見てみたい気持ちである


物を仕入れるのも時間もお金もかかることだしな
安定を得るまでだいぶ苦労したことは分かるなぁ
それに人手がないと、結構開拓って進まないものよ
なのに5人でここまでの街にしてしまう魅力を発掘したのは本当に凄いことだわ
しかも近年の話。5代前からだとはぇ~って思う感じだけど、まだ当事者が生きて語ってるって事はとても大切な事だ
この機に本を作ってもいいし、当時の帳簿や写真なんかも資料として纏めておくことも、町の歴史に必要なことだと思うわ。ルーツっていうのは後から絶対調べる人が出てくるもんだ、道標くらい置いとこうぞ

あー、春といえばそうだね
私は花粉症もってないからな。家族はもってるけど
私はなぜか花粉症にならなかったね
一番酷い人で見たことあるのは、ガスマスクだった
ガチのガスマスク姿で歩いてる人がいて
花粉症ヤバ…ってなった中学生の頃の記憶がある
沖縄には花粉症がないというか、キビのアレルギー持ってる人は花粉症みたいな事が起きると思うけど
それ以外は多分大丈夫かな
元々鼻炎持ちの人は、黄砂とかのがキツイんかな…
そこもよくわかっていない。
花粉症の方々、お大事にだよ。薬適切に飲んでストレスためないように過ごしてくださいまし