春が来た!!春は暖かみがあるのがいいねぇ
最近寒すぎて大変だわ…
一週間雨か曇の予報見ると、梅雨だな
もう梅雨の時期だよここ
ひまわり咲いてるし、朝顔咲いてるし、コスモス咲いてるし、桜咲いてるし…梅雨じゃ口笛




茶色アルパカだーーーー!!!
こうなると思って動物小屋を2つ建てておいて正解だ!!
早速お迎えに行きまして。後はピンクの毛皮のうさぎかな
今洋服仕立てられる素材で足りないのそれだから、3頭は購入で数が増やせるの爆笑
うさぎ増やそうかな。鳴き声怖いけど
見た目は可愛いんよな


春になったので街を徘徊
あらー。奥様方がランチしてるではないですかー


そんなに??
奇跡って言うほどとか凄いなw



分かるわー
しかしそれに近いことも少しのことでできるんだよね
毎日研鑽よ
あと、愛!!やっぱりマンネリになっちゃうけど…気合入れ直す為に息抜きしつつ、再確認よ
何十年も受け継いだ家庭の味も大事だけど
時には新作レシピもいいもんよ。新しい事は楽しい事だからの




パッパ…………。
いや確かに厳しそうだけど、それが愛なんだろうなぁ
恥を欠かないようにと教養を厳し目にしてるところもあるだろうけど、少しは認めて寄り添うのも大事よ
一歩間違えたら…信頼を潰す
憎まれてもいいなら、だけど、死に別れてから誤解があったとかもっと早くにと後悔しても知らないぞ、という話よな

ところで、これは…確かな話ではないけど
ロマンがあって好きな仮説
心臓が止まって、御臨終と医者が言っても数分は聴覚機能が生きていて、最期の言葉は届くから言ったほうがいいという話
で、なんでこんなに逸れたw
そうじゃないのよw


ジャックに料理の才能!?
それはそれで楽しみだな!!え、これの続きの話あるかな!?ちょっと気になるぞ!

デイモンが友達とご飯してたので話しかけたら
意外な発言来てびっくり



どうぶつが食べられる作物出荷してたっけ…
ネギとマッシュルームを大量生産してた記憶
しかし人間だけではなく、動物にも食べてもらえているのか〜。ますます需要が上がってきてますな
もしや、供給間に合っていない…!?

は、畑に帰らなければ!!
春の畑を開放しようか悩むわぁ。果樹園も決めきれてないからあんまり農地を増やす選択も早い気もする
夏の畑で☆10トマトとナスを大量生産してるが、種が間に合っていないw

ついでに地ならしした際に掘り出したお宝鑑定に行ったところ


見てないが


えー……
あー

よろこんで!!!




砥石!?
砥石を買いに行かせたの!何に使うん!?
砥石なら山にあるよねって、山に石を取りにいったびっくり

行動力の塊じゃんwww
迎えに行こうw山にはクマが出るでの
流石にこの主人公……クマと意思疎通はできないが、うむなんとかなるだろう!


それは、こっちのセリフ!!
砥石を山まで掘りに行く行動力えぐいってw
最近、超高級の砥石の作り方を知ったんだけど
あれは凄かったわ。伝統と技術の継承の塊よ


雨降る山小屋に若者二人か〜〜〜〜〜(意味深)




あ、あーー!!なんだそのフラグは!!!!
選択肢の確信犯的なのおるけど!!!!

やめてレイナちゃん、そんな顔で見つめてこないで!私には彼氏おるんやって!!あーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!