求められることと、好きなこと | 【広島のエステスクール&コンサル】支持される個人サロンのつくり方

【広島のエステスクール&コンサル】支持される個人サロンのつくり方

平岡小百合です。^^
異業種(建築)からエステサロン経営に変わって20年。
法人経営から個人経営へスタイルを変えて、個人を対象にスクール、コンサルを行っています。

 広島の女帝と呼ばれて6年 (o^-')b
自分を創る
オリジナルを創る
美・プロデュース 平岡小百合です。

line line line line line line line 

打合せと勉強のために
明日からお江戸へ上京の予定でしたが
ちょっと体調を整えるために断念。泣

温かいお部屋で
まったりと過ごすとします。苦笑


ビジネスをする上で
「何を商品(サービス)にするか?」
を選ぶ事はとても大事です。

まず
自分の好きな事や、
やりたい事を基準に考えてみましょう。

人が行動する為の原動力になるのが
「熱意」「意欲」「想い」といわれています。笑

好きな事ややりたい事などは
その原動力の強さをエネルギーとして
「自主的」「行動」を起こしていきます。

好きだから
行動しやすい!
継続しやすい!

ですね。


反対に他者からみて、
「依頼したいと思う事」
もまた商品にしやすい物です。

自分が思っている事とは
ちょっと違った事かもしれませんが

他者(お客さま)からは
その事を「依頼」したいと思っています。

依頼される事は
「求められている事」です。

だから
仕事になりやすい
成果が出やすい

のです。


「好きなこと・やりたいこと」か
「依頼されること・求められていること」か
女性がお仕事をしていく中でとても悩む選択です。苦笑
(感情の生き物だから・・・あはは…

私はといえば
「やりたいこと」 ・・・ クリエイティブ・創造すること
「求められること」 ・・・ リーダー・まとめる・話すこと

身近な人は知っていますが
思った以上にインドア派です。苦笑 (笑)


どちらも一長一短ありますが
やりたい事は「継続」ができ
求められる事は「可能性」を広げます。

どちらに偏るのでなくて
どちらも取り入れるお仕事をしていきたいですね。笑