乳がん能天気日記 ~乳がんだった!~ | 【広島のエステスクール&コンサル】支持される個人サロンのつくり方

【広島のエステスクール&コンサル】支持される個人サロンのつくり方

平岡小百合です。^^
異業種(建築)からエステサロン経営に変わって20年。
法人経営から個人経営へスタイルを変えて、個人を対象にスクール、コンサルを行っています。

乳がん発覚後、自分なりに調べていく時に
乳がんになった皆さんのブログを読み


どんなことをするのか?
どんな感じや気持ちになるのか?
痛いのか?いつ頃どうなるのか?

人それぞれ違うのですが
あらかじめ知ることが出来たので

私は、すごく安心する事ができました。

少しでもお役に立つことがあればと想い
私の能天気な乳がん記録を公開する事にしました。(^-^)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



2015年7月15日  2回目

前回の検査結果を聞きに病院へ。

診察室に入った時
先生、そして背後には看護師さん3人。

ちょっと神妙な雰囲気の中

先生からの言葉は

「悪性の乳がんです。」

やっぱり、そうなのか~。(心の声)(ノ゚ο゚)ノ

先生も、様子を見ながら説明をしてくれるが
その頃は癌の知識が薄かったので
初めて聞く言葉もあり、ちょっと人事な気分。


● 初期の乳がん(1.8mm)
● 硬がん、又は乳頭腺管がん
● 転移の有無はこれからの検査
● 乳がんは全身癌とみる
  (乳がんは進行は遅いが全身病の性質をもつ)
● 大きさ的に「乳房温存手術」でいける

などなど・・・・の説明を受ける。

どうやら、早期発見できた「初期がん」みたいです。(*^o^*)

しかも最近は、
「乳房温存手術」が主流となって(進行状態による)
私は、その手術で大丈夫みたい。

しかも!!!
「日帰り(2~3時間程度)手術でOK!」


なんや・・・・。

「オデキ」みたいなもんだな~と。(-。-;)


能天気な性格で、痛みに強いうえに
仕事柄何人かの乳がんの方々を見てきた。
みんな元気で、バリバリ働いている人ばかりビックリマーク


そういった環境もあり
たぶん他の方より、衝撃はかなり少なかったです。


「どうなる????(。>0<。)」
というよりも
「早くてよかった!チャチャっと治そう!」

というくらいな気分。


とりあえず、手術をお願いして
もう少し詳しく検査するために
「MRI」と「PET-CT」の予約を取って帰る。
(広島平和クリニックで検査)

なんだか・・・・・。

忙しくなりそうだ・・・・。