TVをつけると画面右上の端に「アナログ」と出ることがあります。

2011年にこのTVは映らなくなりますよ、という事です。


アメリカでは日本より一足早く、今まさに地デジチューナーを買うためのクーポンを

政府が「税金を使って」発行しているそうですが、数も数なので手間取ってしまい

全然足りていないんだとか。


これを観て主人は「やっぱりチューナー買うならギリギリまで待つべきだな~」

と言っていましたが。。。


世界一の赤字国家が、TVのために税金を使ってよいのか


と私は思ってしまうのです。

もちろん、今税金でTVの買い替え費用を補填するだとかチューナー用のクーポンを発行するだとか

日本では政府は言ってないですけど。。。


いずれそうなるんじゃないの?

というのが私の周囲の予想・・・


たしかにTVは生活必需品かもしれないけど、

洗剤やなんかと一緒で必要と思っているだけなのかも。