生理痛と骨盤痛と鎮痛剤 | チビマルの十人十色 日々ユウウツですがオカシイはなし。

チビマルの十人十色 日々ユウウツですがオカシイはなし。

子宮筋腫で過多月経で超貧血→子宮全摘→卵巣嚢腫再発

実母に振り回される人生。



日々、ユウウツです。

毎日の暑さの中、吹く風も熱風晴れ

湿度も高い。

毎日エアコンなしでは過ごせません。

お盆も終わり、なんだか全然ゆっくりできなかった。

お盆の準備に、お墓参り、親戚宅へのお盆参りは、挨拶程度の会話で、御供物をあげ、お線香をあげての滞在3分弱で失礼し、いつもとは違う状況も今年は致し方ない。

暑いし、コロナ対策で外出したら一気に用を済ませたいし、どこに寄るにも滞在短く!手早く!

確かに例年に比べたら、どこもかしこも混み具合も断然少ないけれど、、、
今年はこの状況だと、スーパーなんかもちょっとでも車の台数が多いと、うわっ、混んでる!と感じてしまう所が変な感じ。



なんだかいつもより忙しなかったぁ。


おまけに生理もきたから、余計気持ちも落ち着かないというか。


生理痛と骨盤痛が気になって、なにをするのも苦痛なので昨日から鎮痛剤を服用。

鎮痛剤、もらってて良かった。

人それぞれ症状は違うのが当たり前だけれど、
生理が始まると、ワタシは腹部に圧迫感、圧迫痛を感じる。

膨満感というか。圧迫感というか。

胃腸が重苦しいし、お腹が張ってる感じが続く。

とにかくお腹全体が苦しい。

それに加えて、下腹部のギューっとした痛み。

絞められるような腰痛、骨盤痛。

体の置き所がないというか。

ドドーっと経血が出るのが頻繁に来るから、漏れないか気になるし、体は苦しいし、どんな体勢も落ち着かない。

なので夜も、意識がそっちにばかり集中してしまって眠りが浅い。

せっかく備蓄に成功し始めた鉄も出て行く。

生理が始まり、下瞼の色がまた薄くなりはじめた。

経血の量も多いし、医師に今回までOKと言われたから
最後の止血剤も飲み始める。

せっかく上がった数値がまた下がってしまうしね。

いくら鉄剤飲んでも、それ以上出て行かれたらね。

せっせと甘ったるい鉄剤シロップを飲み続け、何本あの茶色い大きな瓶を棄てたことか。

ワタシは鉄剤の錠剤タイプがどうしても合わなかった。

とにかく気持ち悪くなり、胃のムカムカ感に不快感。

なんとも表現しづらいあの気持ち悪さ。

医師から貧血だから

「まず、頑張って続けて飲んで!」

と言われたけど、胃を保護する薬も一緒に飲んでいたけど、ムリ!

生活に支障をきたすので、飲まなくなり、子ども用のシロップなら続けられる人が多いからと変えてもらった。

甘ったるいし、美味しくないし、イチイチ計って飲まなくてはいけないから面倒だけど、なんとか継続できている。


まあ、薬に美味しさや手軽さを求めること事態間違いなんだけど。

今朝も起きてきてから、リビングの床に手をついて、正座しながらうずくまる体勢で、暫くこの生理痛の辛さを耐えしのいでいた。



起きてきたオットに、

なんかの宗教にでも入ったか?とからかわれたけれど。




薬を飲むために、胃が重苦しけど朝食に無理やりパンを食べる。

鉄剤シロップ、整腸剤、止血剤、鎮痛剤を飲む。


早くこの薬たちからも解放されたーいえーん


これもあと少しの我慢!我慢!と言い聞かせ、

手術までの辛抱、手術したら解放されるからと言い聞かせているショボーン


あー、今日も残りの仕事しなきゃなぁ。

わかっているけど、体が…。

鎮痛剤早く効いて来ないかなぁ。