旦那さんへの愚痴が止まらない | 発達ゆっくりな息子は先天性横隔膜ヘルニアの次にネフローゼ症候群を発症

発達ゆっくりな息子は先天性横隔膜ヘルニアの次にネフローゼ症候群を発症

先天性横隔膜ヘルニアの長男を無事に出産、手術済みでその2年後に長女を出産。

長男は3歳半でネフローゼ症候群を初発!大変な子育て、趣味のアニメやマンガについて語るオタママの日記。

昨日の朝は旦那さんの

歯磨き「おえっ」×3~4回に起こされた…
何度言ってもやめてくれないんだよね。
朝からホンマ嫌になる…ダウンダウン
 
それも、ワザと歯ブラシを奥に突っ込んで
えづいてるからね…
何でワザとえづくん?って聞いたら
「これが気持ち良いんだよ」だと…?
いや、こっちは控えめに言っても
気持ち悪いんだよむかっ
 
大体、えづかなくても歯磨きできるっての。
この前は長男のおる前でやりやがって…
真似したらどうしてくれんの?
 
ホンマに自分さえ良ければ
他はどうでもいいのかよ…むかっ
周りから良く思われないことを
分かっててあえてやってるからね…
誰がどう思おうと関係ないって
貫いてやがる…
 
こっちはただでさえ
長女の泣き声で起こされて授乳したり、
長男の夜泣きに起こされたりして
寝不足気味だってのにダウン
全然配慮がないよね。。。

子ども2人とも私に押し付けて
旦那さんは2階の寝室に1人で寝やがって…
寝かし付けはしてくれへんのに、
起こそうとするのは得意なんだよね。
 
「あークソッ」「もう嫌」とか
大きな独り言を言いながら身支度したり、
玄関のドアも静かに閉めずに激しくしたり、
外に出ると咳払いしまくるし…
くしゃみや咳ならまだしも、
咳払いってワザと咳することだからねむっ
 
ホンマ気遣ってくれへんな…
子ども達が起きたらアカンなとか
近所迷惑やろなとか全く思わんのやろね。
もっと言うなら普段からくしゃみや咳も
手で覆うとか抑えてほしい。
 
何でも思い切りやるんよね…
自分がスッキリしたいがために。

頼むからやっと寝かし付けた
子ども達を起こしかねないことを
しないでほしい…。

会社だとオナラしたり、
声出してくしゃみしたりせえへんやん?
人前でそれなりに気遣うことできるなら
家でも気遣いしてくれへんかな?
家では好きにしたいって感じなんやろけど、
1人で住んでるんとちゃうんやから
多少は気遣いって必要よ?
 


前回の記事に
たくさん旦那さんの不満を書いたし、
それまでにもたくさん書いたけど、
改善されるどころか酷くなるばかり。

本当にいくら吐き出しても
足りないってくらい…。
 
気遣いや思いやりなんて
旦那さんに求めることが間違いで、
改善や協力なんて期待するだけ
無駄…なんだろうけどね。
 
でもね…だからって
何でもかんでも我慢はできない。
間違ってることは間違ってるって
言いたいし、やるからには
ちゃんとやってほしい。
 
一昨日の夜…食洗機のセット頼んだけど、
確認したら入れ方めちゃくちゃで雑だから
綺麗に洗えるはずないから直した。
大体ね、フライパンとか大きなボウルを
入れること自体間違ってる。
 
で、食洗機対応してないものは
入れないでと説明した食器は
そのまま流し台に放置…
手で洗うこともしないからね。
 
これも注意しても直らないどころか
やりたくないことはやらないからね。
 
洗濯物干すのもちゃんと広げたりせず、
しわしわのままとか干したりするから
乾きにムラがあったり、干すの面倒だからと
全部乾燥機に入れようとするし、
お風呂掃除もブラシで洗って流すだけで
手で最終的に確認しないから
綺麗に洗えてないときがあるし…。

洗濯も風呂掃除も洗い物もできない…
 
言ってもできないから
任せる方が不安で、
結局やり直しになるなら
最初から私がやった方が手間が省ける。
でもね、それじゃあ私ばっかり負担掛かる。
頼むからできるようになってくれ…
 
長女の授乳終わった後も足りなくて
まだ泣いてるとき、
「ミルク俺がやろか?」って
言ってくれたと思ったら、
「だからミルク作って」って……は?

粉ミルクの缶にさぁ、作り方書いてるのに
それもできへんの?甘えすぎじゃない?
「いくらあげたらいいか分からへん」って
前も説明したのに、覚える気がない。
 
分からないなら聞いたらええやん。
で、覚えたらええやん。
作る量が分からないから
作ってって…それは違うやろ。
 
旅行も計画性ないし、
買い物も何を買うか決めてあげて
リスト化してあげなアカンし、
それでも買い忘れたりするし…
もう何を任せたらいいの?
どうしたらちゃんとできるの?

やらされてるって受け身だから
そうなっちゃうんかな?
 
何でこんなに私ばっかり
悩まされたり、困らされたりすんの?
それなのに旦那さんは
全然悪いと思ってないし、
育児に関しては私が全部してくれるから
自分はどうでもいいとでも?
どんだけ子どものことに興味ないの?
可愛くないの?
子どもは自分の時間を
邪魔する存在だとでも?

私達は旦那さんにとって何なんやろ?

ちゃんと接してあげれば
子どもも好いてくれるし、
できることも増えるし、
たくさん返してくれるんだよ。

旦那さんに気持ちがなさすぎる。
言われるからやるだけ。
仕方なしに相手する。
そんな態度だから、子どもよりも
自分の方が大事って感じ。

それでよくも長男のことを
発達障害かも…なんて
軽々しく言いやがってホンマ腹立つむかっ
興味ないことにはほとんど無口で
言葉の足りない旦那さんがそれ言う?
自分を棚に上げるのもええ加減にしろパンチ!

ホンマ失礼な発言ばっかり…
相手がどう思うかとか考えずに
思ったことを軽々しく口にしてさ…

私の育児に対して否定的なことが
言いたいなら、お前がやれやビックリマーク
できないならサポートくらいは
ちゃんとして…手間掛けさせないで。
とにかく邪魔はせんとってほしい。



ストレス溜まりまくりやわ…

今日は会社の創立記念日の振替日らしく、
旦那さんが休みってのが
嫌で仕方ない…

夕方には母が迎えに来てくれて
週末は実家で過ごすから
それまでの辛抱やけどね。

ちょっと距離置いてストレス解消しよキラキラ