急性副鼻腔炎 | 発達ゆっくりな息子は先天性横隔膜ヘルニアの次にネフローゼ症候群を発症

発達ゆっくりな息子は先天性横隔膜ヘルニアの次にネフローゼ症候群を発症

先天性横隔膜ヘルニアの長男を無事に出産、手術済みでその2年後に長女を出産。

長男は3歳半でネフローゼ症候群を初発!大変な子育て、趣味のアニメやマンガについて語るオタママの日記。

今日は朝から頭痛が酷くて
何もやる気にならない…

朝ご飯も食べたくないし、
もちろん仕事もしたくない…
人と会話したくないな。。。

お昼ご飯返上で仕事した…
頭痛は酷くなるばかり。。。

上の歯とか頬が突っ張るみたいに痛い…
目の奥から頬までがピリピリする。。。

顔面神経痛かと思うくらい
顔が痛い…。
原因は肩凝りかな?

色々調べてみると、
急性副鼻腔炎」という病気の
可能性が高いです。

長男から風邪を移され、
喉の痛みと鼻水や鼻づまりがありました。
私は病院に行ってないので、
全然治りません…。

悪化しちゃったんかな…
頭痛には慣れたけど、
頬が痛いのは変な感じガクリ

長男の看病とか発達のこととか
台風とかでとにかく大変な毎日で、
全然自分を大切にできてなかったな…

ダメだよね…
もう1人の身体じゃないのに、
こんな疎かにしたら…
今日もお昼ご飯食べてないし。。。
良くないよね。

しっかりしなきゃな!!

どうやら、妊婦さんは
なりやすい病気なんだとか…
長男んときはそんなこと1度もなかったから
全然知らなかったな…

妊娠初期はあまり薬飲みたくないし、
でも、耳鼻科は受診して
吸入だけでもしてもらおうかな。

身体中が痛いんだけど…
こんな痛い目に遭うとはガクリ

応急措置で子ども用に買った
ママ鼻水とってを自分で使って
鼻水を吸ってみました。

かなり取れたけど、
まだまだ詰まってる感じ…

しばらく頭痛や目の奥が痛いのとか
歯が痛いのとか頬骨が痛いのは
しばらく続きそうだな。。。

とりあえず肩に湿布貼って寝ようzzz