おはようございます笹川です

 僕のアメブロにご訪問ありがとうございます

 お仕事で撮影する時に、たまに日中シンクロしたい!と思う時があるのでストロボ購入しました

 中国製のNEEWERという会社の製品
愛国者の僕としては出来るだけ国産品ないし
日本の会社の製品を購入する事を心がけてます(たまに米、欧州ブランドの服や靴を買いますが😅)

 さてニコンZfに機材を変えた時に、ストロボはニコン純正か純正扱いのニッシンを購入する予定でした(ゴドックスは以前使ってたけど僕には合わなかった😓)しかし、中華製の安い品は以前にYONGNUOを使ってました、コスパ的には満足でしたが数年でカメラに取り付けるパーツが折れて壊れたので
信頼のおけるメーカーじゃ無いと怖くてお仕事撮影には使えない(でもプロフォトの製品でも壊れて不調になるケースもあるようですが😅)

 プロとして撮影する以上は不安な機材は使いたくないですが、懐と相談してまあ信用出来そうなNEEWER社の製品を選びました。ニコンのTTLが使える品になります
 製品名は750mark2 ガイドナンバーGN58と強力な発光部を備えてます
 価格はAmazonセール価格で約九千円ほどと純正の6分の一くらいでニッシンの4分の一以下!
 かなりコスパの良い品です
消耗品と割り切って使います😁
☝️プロフォトが買えるよう稼ぎたい😅

 ストロボ本体も大事ですけど、傘やデフューザーも相当に大事です
これはゴドックスの品ですがこのストロボにも問題なく取り付けられました!




☝️それなりの大型の発行部を持つストロボなら使えます


☝️これが購入したNEEWERフラッシュです

発光分に付けるデフューザーはサイズがギリギリ過ぎて装着するのに手間がかかるから使いません!

又 付属のストロボケースもサイズに余裕が無い為

とても使いにくい、僕は昔買ったストロボ用のカバーで代用します

電池は単三のアルカリ🔋✖️4本ですが、僕はパナソニックのエネループ(普通の)で使います

しかし、電池切れの時にコンビニで買える単三電池はもしもの時に有効です



☝️ストロボとカメラを切り離せば撮影の幅が広がります!できるならストロボ2燈は欲しいとこです!


☝️オフストロボで横から直射のストロボ光当ててるから影は左に出ます!

☝️ 今回購入したNEEWERのストロボにはラジオスレーブ機能が無い為昔買ったこちらのラジオスレーブ(Canon用ですが使えました)を使用

問題無く使えます。セットアップも簡単です😊



☝️マニュアルで撮影するから、被写体は暗くて見えませんが、ミラーレス機ならそんなの問題無く撮影可能(この写真は同一設定でストロボをオフにして撮影しました)


☝️ニコンのモニター画面はとても見やすい

クリアーで綺麗です(EVFも同様に良い!)


☝️ あら不思議😆 ストロボ(TTLも使えますが、僕は基本ストロボをマニュアルで使います)の光をマニュアルで設定して壁にバウンスさせると光が全面に回って綺麗に撮れます‼️



Z24-200レンズの鏡筒は長いけど200ミリの望遠端で最短撮影距離にして直射でストロボ撮影しても鏡筒の影は出ません!Z28-400みたいな最短撮影距離が短いと影響あるかもしれません(これは実機で確かめないとわかりません!)


☝️ モノクローム(改)で撮影


☝️フラットモノクロームで撮影


☝️ディープトーンモノクロームで撮影

全て三脚に乗せて手ぶれ補正はオフにしてます

違いはわからない🤦かな?


☝️バイナリーで撮影


☝️ドリームで撮影


こちらはわかりやすい😆


☝️ストロボ撮影用品いろいろ

☝️小型ストロボにも丸型ヘッドの風が吹いてますね!見栄えも良いし😆

☝️これもたまに使ってます


 僕は自然光で撮るのが好きですが、ストロボ撮影の知識があると撮影の幅が広がるから

今後も積極的に活用したいと思います


 最後までご覧頂きありがとうございます😊