本作、機内でタイトルを見かけるまで

タイトルも内容も全く知らなかった。
絵画がらみの作品ということで観た。

実話ベースとのことで
ときどき当時と思われる映像が指しはさまれた。

典型的なイギリスの老夫婦

という感じの二人。


主人公の行き当たりばったり的な行動
短絡的な行動は、いまいち共感できなかったが
人柄描写はなかなかよかった。
パン工場でのやりとりや
裁判でのやりとりなど痛快だった。

 

中盤、主人公達の安直な言動が

観ていてイライラしたが

裁判シーンや奥さんの心の動きなどはよかった。

 

イギリスでのテレビ受信料は
日本以上に厳密な法律管理になっているので

こういう運動があってもおかしくないと思う意。

 


主演男優のジム・ブロードベント。

味のある演技だったが

他出演作を調べたら

ハリーポッターシリーズや

インディ・ジョーンズ4作目などにも

出演していたようだ。

 

奥さん役のヘレンミレン。
彼女はワイルド・スピードシリーズや
「黄金のアデーレ 名画の帰還」
などで自分は馴染みがある。
 

<紹介>

2020年/95分/イギリス
原題:The Duke
美術館からゴヤの名画を盗み出した60歳のタクシー運転手の真の目的とは。。。?実際に起きた事件をもとにしたドラマです。(ANA機内サービスより)

20220813