房総半周ツーリング | VFR_V4_VTEC

房総半周ツーリング

会社のみんなとツーリングに行ってきました
時期的に見て、今期最後のツーリングですかね?


今回初めてナビを使ってのツーリングです
せっかくなので、GPSでログを取ってみました
今回のコースです
VFR_V4_VTEC


大黒パーキングに6時集合なのですが、1人6時半に到着です
(;一一) ジロー
VFR_V4_VTEC


首都高湾岸線から東関道に進み、宮野木JCTから京葉道路に行きます
千葉東JCTから東金道路を通り、松尾横芝ICで下ります

県道58号で道の駅オライはすぬまに到着です
VFR_V4_VTEC


まだ8時半なので、開いてません(>.<)
トイレ&一息し、近くのGSで燃料を補給をして出発です
VFR_V4_VTEC

九十九里有料道路を通ります
初めて通るのですが、砂浜で海も所々しか見えないし、単調な道ですね^^;


国道128号を南下します
途中、海沿いのパーキングで一休みしますが、雲一つ無い晴天です
VFR_V4_VTEC


12月なので、道の駅までは少し寒かったのですが、
この時間になると、寒くも無く絶好のツーリング日和です


鴨川を過ぎたら国道からそれて林道を通ります
嶺岡中央林道2号線が終わった所に、日本酪農発祥の地と看板が有ったので寄ってみたのですが、残念な事に定休日でした
VFR_V4_VTEC


そのまま林道を通ります
嶺岡中央林道1号、4号、3号と通り房総半島を横断しました


国道127号を少し走り、
本日の昼食場所、ばんや に到着です
VFR_V4_VTEC


地魚の海鮮丼を食べたかったのですが、すでに昼時で売切れだったので、
穴子天重と貝を焼いて食べました
VFR_V4_VTEC

VFR_V4_VTEC

VFR_V4_VTEC


少し休憩をして、帰路につきます


富津館山道を使い、海ほたるに到着です
VFR_V4_VTEC


海ほたるからは、流れ解散になりました


明るい内に帰宅ができました、
本日の走行距離は約356km 18.3km/L
総走行距離約11950kmでした


今期は東北ツーリングもあり、4300km程走行しました
来年の春までは、近所だけの走行でしょう(^_-)-☆