ノイズフィルター | VFR_V4_VTEC

ノイズフィルター

先日取付けたナビですが、FTM-10Sの外部入力に繋ぐとノイズがのってました


ナビを内蔵バッテリーで動作させるとノイズが消えるので、

バイクからの電源が原因でしょう

FTM-10S自体もチョークコイルを使ったノイズフィルタを使ってるので、
自分のVFRはノイズの塊なのですかね?(>_<")


FTM-10Sに使っているノイズフルターをナビにも使ってみましたが、
効果が無かったので、今度はトランスを使ってノイズフィルターを製作しました


使ったトランスは、
サンスイのST-71・・・・・のバッタもん
VFR_V4_VTEC


まず、使用するケースに合わせて基盤をカットします

(別に基盤じゃなくても良いんですけど・・・)
VFR_V4_VTEC


今回のケースは、タカチのSW-50です
そこにST-71を乗せ
VFR_V4_VTEC


配線をハンダして
VFR_V4_VTEC


出来上がり
VFR_V4_VTEC


ナビとFTM-10Sの間に挟み、ノイズが消えてるのを確認しました
∠( ̄ー ̄) ビシッ