ついに始動!! | VEZILブロダクション

ついに始動!!

遅くなりましたが、昨日2010-2011シーズンをついに始動しました。

仕事が忙しくてなかなか初滑りが出来ずにいてウズウズしてました!!


さぁ~記念すべき初滑り会場になったのは『札幌国際スキー場』。

そして僕の初滑りメンバーにノミネートされたのはこの人たち。

$VEZILブロダクション

まずは『トモヤ』&『ジョー』

$VEZILブロダクション

そして、お馴染の『T』こと楠泰輔。

今回はこのメンバーに俺を加えて4名で。



さぁ~2011シーズン初滑りへレッツゴ―!!!


1本目はゲレンデでもフリーラン!っと甘く考えていた俺が悪かった・・・。

今日一緒に滑るメンバーにそんな考えが通用する訳のない過激派。

案の定1本目から奥の方へツリーラン・・・。


まったくもって初滑りの俺に少しの気遣いもしないのが彼らの手口だった。


少し苦戦して遅れを取りつつもなんとか1本目を無事に滑り終える。


そして2本目のゴンドラの中でTがさらに過激な事を言い出す!

「次は少し登って裏からもう少し奥いこうや!」

聞いた時はコイツ正気か!?っと思う。

先程も言ったが、俺は今シーズン初滑りだ!

さすがにゲレンデを流したかった俺は「1本ゲレンデを流してくるから下で合流しよう!」と提案を持ちかける。

そんな心の叫びを伝えた俺に対し、Tは「大丈夫やって!行こうや!」と満面の笑みで俺に答える。

こうなるともう長年の付き合いの経験から行くしかない事は決定的だ。


結局ゴンドラ降り場の自販機でバッグに水分を調達して出発!!

Tを先頭にガンガン攻めるメンバー達。

俺もなんだかんだ言って、いざ滑り出すと雄叫びを上げるぐらい楽しんじゃってた。



そんな矢先、やっぱりなっちゃいました・・・。


「あれ!?もう少しあっちじゃない!?」

「こっちやろ!こっちや!こっち」


はい!完全に尾根を渡り間違ったパターン!


そこからさらに過激な脱出劇の始まりです!

小川を何個も超え国際で経験した事ある人にはわかると思いますが何とも辛い現実が待ち受けています。

結果的を言うと2時間ぐらい遭難しました。


その後やっと抜け出し所に、最強の過激派『マサ』が登場!!


この頃にはもう疲れ切っています。

でもまだ3本目です。


次はさすがに浅めに攻めて、ここでトモヤは離脱。


4本目のゴンドラでマサの驚愕の一言!

「もう少し奥行ってみる!?」

えっ!?なんかさっきも同じような事を聞いた気がしますけど・・・。


「いやいや!もう行かないよ!!」

さすがに今回はゲレンデ流すよ。

結果、俺は1人でゲレンデを流して下で合流する事にした。


やっぱり久々にゲレンデを流すのは気持いイイね!!

そしてあっという間に下の着き、皆を待つもまだ来る気配もなかったのでリフトでもう1本フリーラン。

さっきまでの疲れが一気に吹っ飛んだかのような気持ちで初滑りアウト!


でもまだみんな降りてきていない。

俺は先にあがってたトモヤと合流して、皆を待ったが遅い・・・。


結果、先程俺が別れた時から奥でハマっていたらしい。


行かなくて良かったぁ~~~!!!



初滑りのメンバーは慎重に選ばないと痛い目に合うと感じる一日でした。



さぁ~ここから大澤卓の2011シーズンが本格的に始まりますよー!

去年はほとんどスキーができなかったので、今年は復活の年!!


今シーズンも皆さんヨロシクでーす!!