ヨガってどんなイメージですか?


私は

綺麗で身体の柔らかいお姉さんたちが、

ビーチで優雅に映えるポーズをとっている。


そんなイメージでした😂


もしくは

オレンジの服を着た僧侶たちが

じーっとしてるイメージ(笑)

語彙力...笑



少なくとも私はしないと思っていました。


そんな私がなぜヨガと出会ったのか?


最終的なものは次女の出産だと思いますが、遡るとすこし違うきっかけがありました。


私はもうすぐ6歳になる長女がいるのですが、

彼女を妊娠する1年前、つまり、7年くらい前。

1度ピラティスの資格をとっていたのです。


ピラティスインストラクターの資格を取ろうと思ったのは

仕事の幅を広げたかったから。という単純な理由。


作業療法士としての自分のスキルに自身がなかったんです😂


だけど、ピラティスは

私に合っていなかった😇ちーん。


資格はなんとか取れたけど、

ピラティスはそんなに好きじゃない。

身体のことを学ぶのは好きだけど、

ピラティスはそんなに好きじゃない…

はじめての高額自己投資でしたが、

何とも言えない結果になりました😇


そして長女を出産し、

ウィメンズヘルスに興味をもち、

次女の出産後はその興味がさらに深くなり、

自分自身を整えたい気持ちもありましたが、


ピラティスインストラクターとして活躍できなかったあの過去を浄化したい!


そんな思いもどこかにあったのかもしれません。


ヨガに対して偏見?

というか偏ったイメージがあった私ですが、

実際に受けてみると

そのイメージは一瞬で覆されました✨


ヨガと出会ったあと、私がどう変わっていったのかは次の投稿で☺️


#ヨガインストラクター#きっかけ#産後うつ