昨日はたぬきさんのBIRTHDAYの希望で

2回目の【ワーナーブラザース スタジオツアーTOKYO】に行ってきました❗
調べたらブラザースが正しいらしい…
ブラザーズかと思ってた…

珍しく自分から「もう1回行きたいんだけど」と言われて、たぬきさんのBIRTHDAYが10/31なので前日の30日のが取れたのマジで最高でした爆笑流れ星

前のジブリ展とかと同じで、複数回行けてるところは『前回とは違うものをみるようにする』をテーマに動きますあしあと
それともう2つ。ハロウィン限定の
トリック・オア・トリート❗ってカチューシャつけてるインタラクターさんに言うともらえるステッカーをコンプリートしたい❗
いや❗デスマスクのいらないから3種類欲しい✨

それと、たぬきさんBIRTHDAY前日なので、BIRTHDAYステッカーも欲しい✨ってことで😁
BIRTHDAYステッカーゲット(σ゚ω゚)σ

でもまずは腹ごしらえ❗

今回はフードもそれなりに食べよう🎵って決めてました。
前日フロッグカフェの方に座ったので、今回はフートボール側のグリフィンドールの席に座れましたウインク
ポークリブプレート(名前うろ覚え)
ハロウィンなので、この前取れたジュペッタと、ハリポタの一番くじのデフォルメフィギュアを連れてってました🤭
フードホールピザ🍕
サーモンとハムのオープンサンド。
サンドしとらんけどねぇ(笑)
チップスという名のポテト🍟

ポークリブはお肉柔らかくて美味しかった😋🍴
ピザはお肉が牛肉だったのがおひつじ座はちょっと…だけど普通に美味しかったよ。
オープンサンドは美味しかったけど、味が濃いめで目玉焼きの方は下にマスタード塗ってあってその酸味?がキツかったタラー
ポテト美味しかった~😆

腹ごしらえも済んだのでショップ❗
ディスプレイハロウィンだよ~🎃

ものすごいグッズ買おう!!ってわけじゃなく、雰囲気に混ざりたかったからシュシュなら日常で使ってもいいし🎶ってシュシュ買いに行ったの。
赤のグリフィンドール、緑のスリザリン、青のレイブンクロー、黄色のハッフルパフ。
昨日はレイブンクローの髪飾りのネックレスつけてたので
これ。
レイブンクローかよく組分け診断で組分けされるハッフルパフにしよう🎵って行ったら、まさかのその2寮だけ売り切れてたのか無かったの❗😱
でも(じゃあこっちでもいいか…)という気分にならなかったので、シュシュ諦めました🥲

でもこのネックレス、めちゃめちゃインタラクターさんたちに誉めてもらえました爆笑
しゃーわせガーベラ


中入って~
前回ぶれまくって載せられなかったファンタビ。
ゆっくり入ったからか、このエリア人少なくて写真撮り放題Σp[【◎】]ω・´)
たぬきさんがヨロヨロ出てこなければ無人の時もあるぐらい(笑)

やっぱなんだかんだ、この話が美しくて切なくて好きかもな~照れ
あ、ボーバトン校の制服来た外人さんいた❗
めちゃめちゃ好きなんだろうなぁ😃
めっちゃ写真撮ってた❗


大広間への扉の両脇にはホグワーツを守ってくれる兵士たち。
そして…たぬきさんは扉開けるのやってくれなかったけど🤣
扉閉めたあとの、最高の瞬間を撮れましたお願い
カッコいい…

入った瞬間、端っこに寄ったら
フィルチいた❗
前回さっさと奥行っちゃったから気づかなかった…
奥の窓の柄もスゴいよねキラキラ
隣の部屋に向かうと
舞台の裏側。
本当のセット裏もこんな感じなんだろうな、っていうのを見せてくれてるの嬉しいよね❗

次は
ここ、動く肖像画になれるところなんだけど。
ふと見てて
この人さっき見たような…と戻って確認したら
その前の部屋の、装飾関係のスタッフさんだったの❗
すごい❗こんな感じに他の方も混ざってるのかな!?
正直監督の顔もスタッフの顔も全然わかんないから、他の方も見つけてみたいけどわかんないや❗😂

この後の、見よう見つけようと思ったところはYouTubeで何回も行ってる方が「ポイント」として教えてくれたところだけど。
この肖像画は自分で発見したから嬉しい😆⤴️💓

次は各寮とかのセット。
グリフィンドール寮には昔のマクゴナガル先生の絵が飾られてるよ❗

部屋のベットは下にあるトランクにイニシャルが書いてあるからどれが誰のベットかわかるよ❗
右下のはネビルの。ネビルのトランクとベットだけ一緒に撮れてなかった😅

倉庫みたいなところには鏡があって
不死鳥の騎士団の時の、ダンブルドア軍団の練習に使ってた鏡だね✨
セドリックの写真が貼ってある悲しい

憂いの池?だったかな?あれすんごい人気で、前回見たからやめて、
ダンブルドアの部屋見て。
あれ?前回撮ったっけ?撮ってないっけ?ってなった
ルシウスとベラトリックスを見つけて
ロンドンのには無い、東京限定のファンタビのクイニーのウェディングドレス。
ファンタビのこの回見てなくて思い入れなかったけど、逆にこのあと見たくなったよ❗

魔法薬学の部屋。
フェリックスフェリシスを探すミッション🔍️
見つけた目ひらめき電球
フェリックスフェリシスは幸運の液体。
飲むと効果が切れるまでは幸運に恵まれるそう。


みぞの鏡がある部屋に行ったら、前回は待機列で見れなかった先生たちが見れるようになってた🎵
待機列がなかったわけじゃなく、別のところに場所作ってくれてた❗

闇の魔術の防衛術の部屋。ショーみたいのはちょうど終わってしまって撮れなかったけど
部屋そのものを見ることが出来ました😃
足元の魔方陣もねウインク


今回かなり写真厳選して、かなりいっぺんに載せてるから少なく済むはず❗🤣


たまごかけごはんの好きな食べ方は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう