概要
▶︎商品詳細
▶︎使用用途
メイク落とし
▶︎香り
Soilbeat(ソイルビート)
シトラスウッディの精油ブレンド
ジンジャー/レモングラス/ヒノキ
【特徴】
エタノールフリー・パラベンフリー・W洗顔不要
紀州産の梅炭や自然由来のワックスを配合。
毛穴の汚れをしっかり吸着しつつ、うるおいを保ちながら余分な汚れをしっかりと落とす処方。
肌の常在菌を落としすぎないように、「肌に優しく、でもちゃんと落とせる」というクレンジングです。
丁寧に形成した厚みのある生バームで、肌に摩擦負担をかけにくいトロトロとろけるテクスチャー。
この至高の柔らかさは特に魅力的なポイントでした。
実際に触ってみた
このクレンジングバーム、ネットで見かけるたびに気になっていたんですよね〜!👀
実際に手に持ってみると、意外とコンパクトなサイズ感。
ころんとしたスクエア型の真っ赤なパッケージが可愛いです♥️
カチッと正面のボタンを押すと、カパッと蓋が開きます。
蓋は本体と一体になっているので扱いやすいです◎
スパチュラは蓋の内側に収納されていました。
内蓋を外してみると、つややかな漆黒のバームが🔍
スパチュラでスルスル〜っと表面をすくってみると、この時点ですでに柔らかな感触があります。
手に出してみると、想像以上の柔らかさでした!
バームの中でも1段階上のレベルの滑らかさという感じのとろけるような手触りで、肌が包み込まれるような心地よさがあります。
“虜になる”との声も頷けました🏆
メイクを落としてみる
今回は、フィット力高めのペンシルシャドウ、落ちにくいアイライナー、リップの3点でクレンジング力をチェック。
公式にも“生”テクスチャーと紹介されているだけあって、とにかく気持ちの良い使い心地です。
肌に乗せてすぐは塊だった部分も、すぐにトロトロ〜っと溶けて馴染んでくれます。
「ローメルトクレンジングバームクロ」のメイク落ちに関しては、ほとんどのメイクがこれ一つでしっかりとオフできています。
ただ、もともとリムーバーが必須なタイプのマスカラを使用した時は、まつ毛の根元あたりにちょっと残ちゃうことも。
何でもかんでもゴリゴリ落としてくれるわけではないものの、総合的にはとても良いメイク落ち具合だと感じます🏆
そして、こちらはW洗顔不要なタイプ。
とは言ってもW洗顔不要のクレンジングって皮膜感が残るものが多く、なんか気になって洗顔もしちゃうことが多いのですが、、
こちらは洗い上がりが比較的スッキリめで、しっとり感はあるものの皮膜感はほとんど残らない感じ。W洗顔なしでも気持ち良いなと感じられました◎
なめらかさ、香り、洗い上がり、すべてが自分に寄り添ってくれる感じのアイテムで、癒されながらメイクを落とせるバーム!という感じでした。
ちょっと特別感のあるクレンジングを探している方に、ぜひチェックしてもらいたいアイテムです♥️