こんにちは、VETILOGです。

今日は、ハリやしっとり感が欲しいお姉さん方にぴったりな、ダルバのしっとりもちもちクリームについて書きたいと思います🌟




d'Alba
ホワイトトリュフダブルモイスチャークリーム


イタリア産の最高級ホワイトトリュフを配合している事で有名な、韓国初のスキンケアブランド「ダルバ」から発売されているチューブタイプの顔用保湿クリーム
ホワイトトリュフには活性化酸素を抑え、肌の弾力ケアをサポートしてくれる事が期待されているんだとか💡


こちらのクリームは“しっとりもちもち”な使用感が口コミでも高く評価されていて、ハリやしっとり感が欲しい人には特におすすめの一本🥰

ダルバと言えば、クリアとイエローの二層式ミスト「ホワイトトリュフファーストスプレーセラム」が特に人気ですよね〜!
海外の綺麗なお姉さん達もよく紹介していたりして、ボトルもお洒落だし素敵ですよね。

有名なミストをはじめ、2色の異なるテクスチャーを混ぜて使う二層式のアイテムが多いダルバ。

なんとこちらのダブルモイスチャークリームも、2種類のクリームがブレンドされた面白い一本なんです!🙆‍♀️✨




ねじねじっと開けるタイプのキャップを取ると、一見普通のチューブタイプのクリームに見えるのですが、、、

(銀色の部分は未開封シールです)





未開封シールを開けてみると、チューブの内側に特徴的なパーツが装着されています。





ぷしゅっとチューブに圧をかけると、ホワイトとイエローの2種類のクリームが同時に出てくるという仕組みなんです!👀✨


(ちなみにどちらか片方のクリームが出にくい時は、キャップを閉めて手のひらにポンポンと縦方向に叩きつけるようにすればちゃんと一緒に出てきます🙆‍♀️わたしも最初白色のクリームばかり出てきたので公式の説明を読み漁りました。笑)




手に出すとこんな感じです👆🏻

他のダルバのアイテムもそうですが、このバイカラーの色味がとっても可愛いですよね。


イエローとホワイトの組み合わせはなんだか元気が出てくる感じがします🥰


こちらの2色のクリームは
黄色が「アクアセラム」で、さっぱり水分セラム
白色が「インテンスクリーム」で、ハリと弾力を与えてくれるクリーム
このセラムとクリームのふたつのシナジーで、しっかりとお肌を保湿し、ハリのある肌へ導いてくれるんですって!✨

実際に使ってみたところ、使い心地も本当に良くって…💛



スッと肌に伸ばしてみると、とっっってもみずみずしいんです🌿


よく伸びの良いクリームに対して“みずみずしいテクスチャー”って感想を使うと思うのですが、ダルバのトリュフクリームは“いわゆるみずみずしいクリーム”のなかでも、特にみずみずしい度が高いアイテムだなと感じました。




顔に伸ばしてみると、ふわっと優しい香りが広がります🤲🏻
フローラル系のお化粧品っぽさのある香りだなと私は感じます。
でもよくあるフローラルは少し違って、ちょっとネイチャーな印象と言うか、若干の独特な感じはあるかも。
人によって好みは分かれそうだなとは思うものの、香りの強度はそのまで強くはなくて、ふわりと香る程度なのであまり気にならないかもしれません。


お肌にゆっくりプレスしていると、もっちり感がたまらなく気持ち良い〜!🥰✨

使った側から“もちもちハリ感”っという印象の使い心地で、本当にとっても心地良いです。
評価が高いのも納得ですし、みんながしっとりもっちりするのが良いと言うのが使ってみてよく分かりました💛

手触りにはベタベタはしないものの、サラサラとするわけでもなく、馴染ませてすぐは肌に残っている感じは少しあるかな。
少し時間が経てば馴染んだ手触りなので、晩はもちろん、朝のメイク前にもぜんぜんokな感じでした🙆‍♀️




ちなみにこちらの「ホワイトトリュフダブルモイスチャークリーム」と同じ内容で、他にジャータイプのバージョンもありました。


ジャータイプのほうはセラムとクリームが容器に別々に入っていて、その日の肌の調子に合わせて比率を自由に調節しながら使うアイテムなんだとか。

握るだけで同時に出てくるチューブタイプは本当に楽で便利だけど、ゆらぎ気味で調子がコロコロ変わる時とか、細やかなケアをしたい気分の時なんかはジャーが良さそう!👀


もちっとした使い心地はやみつきになるなと感じているので、どちらにせよリピしたいなーと思っています🙆‍♀️

もちもちお肌大好きさんはぜひチェックしてみてくださいね🥰