こんにちは、VETILOGです。

前回のReinca『RHYTHM TREATMENT Dual Repair Cleansing』に続いて、、、
今回は、Reincaの『STEM TREATMENT Needle Serum』について書きます💕




こちらのおしゃれなボックスの中身は、MADE IN JAPANのニードルタイプのシート状美容液✨

『レインカ ステムトリートメント ニードルセラム』🌷




特徴としては、1回2枚で3,900ショット、レインカの独自成分「ENGY ステム S」やヒアルロン酸、3種のビタミンなどをダイレクトに届けてくれるそう🤲🏻

目元や口元など、ハリ・潤い・キメなどが気になる部分に。

使用タイミングは夜の化粧水の後に付けて、翌朝に剥がすタイプです☀️

約5時間かけて、じっくりと美容成分が届けられるんですね〜!起きるのが楽しみになりますね🥰



一箱には4回分、計8枚のシートがぎゅっと入っています👀



ボックスも可愛いのですが、個包装の袋もとってもかわいいですね✨

Reincaのアイテムはどれも、アンニュイな美しい質感と、シンプルで女性的なデザインがとっても素敵。

ラインナップは公式HP▶︎Reinca HPがいちばん分かりやすいかと思います!☺️
(アフィリエイトや私に何らかの徳があるリンクではありません👌🏻)





袋から出してみると、しっかりとしたプラスチックケースにシートが収まっていました💕

何だか特別なシートという感じで、テンションが上がりますね。
シアーなピンク色のシートも、とっても可愛い🌸





ケースをカパッと開けて取り出してみると、硬めのプラスチック製の保護プレートに、美容液シートがぴったりと張り付いた状態で収められていました🤲🏻




保護プレートのアップはこんな感じ👆🏻

手で剥がしやすいように、はじっこには切れ目も入っています。

こういうのって地味に嬉しいポイントですね👀

『レインカ ステムトリートメント ニードルセラム』の素敵なところのひとつとして、袋から取り出して→張り付けるまでが、本当にスムーズなところが挙げられるなど感じています🫧

台紙から剥がしにくいとか、シートがヨレて貼りにくいとか、ユーザーがストレスに感じそうな細かい点をしっかりと削って作られてるんだなぁという感じ🥰



さて、プレートからシートを剥がしてみるとどんな感じかというと……





じゃん🫣
ピンク色の部分に、ニードルらしきものが見えますね〜!面白い〜!!👀

ニードルといっても、シートを触ってみるとちょっとざらりとした手触りを感じる程度。(変に触ると張り付かなくなるかもしれないのでなるべく触らないのをおすすめします)

わたしは顔の皮膚が薄くクマの目立つタイプなのですが、普通に使用方法のとおりに使っているぶんにはチクチク刺さって痛い感じは今のところありません🙌🏻

テクスチャー…と言うのかな?
シート自体は全体的に液っぽさや濡れた感じはなくって、感覚としてはうすーいジェルのようなものがついたシール、みたいな印象です💫


いやぁ…本当に最近の技術ってすごいなぁ🫣




目元に貼り付けてみると、わたしの小さめの目にもぴったりサイズという印象🫶🏻

油分や水分に気をつけて貼り付ければ、フィット感も感じられます。ちょっとした作業をしても大丈夫でした✨


あとは目元に貼って、すやすや眠るだけ🛌💤

ちなみにシート表面はプラシートのようでサラサラとしているため、夜寝返りをうってしまっても枕が汚れたりもせず、わたしは朝までノンストレスでした💕





目元のケアは普段から美容液を塗ったり、温めたり、いちおうは気にしてはいたのだけど、集中ケアアイテムはここぞという時にとても良いですね!✨

翌日写真を撮りそうな時とか、デートとか、気合を入れたい日とか。

あと、ちょっと疲れて顔の印象が沈んでいる日も、目元にハリがあるだけでかなり違ってくるなと感じています。



全体的にとっても使いやすいなと感じたので、ニードル美容液シートデビューにもおすすめですよ〜!🥰



🌷プレミア・ウェルネスサイエンス株式会社さんのブログリポーターに参加中🌷