こんにちは、VETILOGです。


finoのヘアケアアイテム、人気ですよね〜!

特に昔からあるジャータイプのトリートメントは、使ったことのある方も多いのではないでしょうか。


今回は、finoのもう一つの人気アイテムfino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル』を試してみました😊




ジャータイプの『プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク』は、インバス(洗い流す)トリートメントとして人気を博していますが、こちらはアウトバス(洗い流さない)トリートメント


2021年9月の発売直後からSNSなどでバズっていて、当時は売り切れ続出だ買えないという声も多かったアイテム。


タオルドライ後の半乾きの状態で使うと

「軽く素髪感のある自然なツヤ」に、

髪が乾いた状態で使うと

「ウェット感のある濡れた髪を演出」してくれるとのこと👀


▲外箱側面の使用方法欄。使用目安はセミロングで1プッシュ。


わたしは絶望的に広がりやすい髪質のため、ウェット質感は大好物🥰

むしろ、しっかりウェットにしておかないと、時限爆弾みたいに広がってくれちゃうんだよね……



▲外箱を正面から見た写真。一目でfinoだと分かるデザインが良いですよね。


fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル』おおまかな特徴としては、


・厳選したスキンケア成分を90%以上配合

・ダメージセンサー(※)がわずかな傷みもとらえて修復、1本1本のキューティクルのめくれもコーティング

濃密Wオイル*、なのに軽い仕上がり  *ジメチコノール、ポリシリコーン-13(補修)  

・お風呂上りの洗い流さないトリートメントとしても、スタイリングの仕上げとしても使える

・LIPSベストコスメ 2021下半期 ヘアオイル部門1位、他にも多数コスメ賞を受賞  

(※ ポリシリコーン-13(補修) )


などなど。

もちろんジャータイプのヘアマスクとの相性も抜群で、お風呂でヘアマスク→ドライヤー時やスタイリング時にこちらを重ねる、という使い方もオススメみたい😊


成分などといった詳しいことは公式HPが一番わかりやすいので、ご参照いただければ🙇‍♀️



👉🏻 fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル 公式ホームページはこちら




▼「まさかのとぅる髪」体験、叶うのか!?



先に私の髪質を紹介(?)しておきますと、捻転毛ありのうねり癖毛で、超乾燥しやすく、よく広がる……いや、びっくりするぐらい広がる髪の毛です。

また、硬く、しっかりとした太さとハリのありすぎる毛質でもあります。


捻転毛特有のほわほわ&切れ毛は通常運転で、合わないシャンプーやトリートメントを使うと、古くて広がったバザバザのホウキスタイルに🧹🥲


なので、普段は“まとめる”・“落ち着かせる”・“できれば柔らかくサラサラ手触り希望” 、という感じでケアをしています。

ですが、頑張ってストンと落ち着かせると、しっとりはするものの逆にサラサラ感は無くなってしまうんですよね。ちょうど良いバランスを保つのは難しい。


……。

つい髪に関する悲しい気持ちを長々と書きそうなので、まずは実際に使った感じをご紹介しますね!!👏🏻

じゃーん!!



 仕上がりイメージ(※個人差があります)

めっちゃ……好き……!!!!!🥰🥰


ちなみに左の写真はわざとパサパサにしたわけではなくて、これでも日々頑張ってケアして良くなってこの状態なんです😂(遺伝なので割り切ってます)


そして右もコテやストレートアイロンなどといった熱を当てたり伸ばしたりはしておらず、ウェットの状態で少しだけ『fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル』を馴染ませ、ドライヤーをして、さらにもう一度馴染ませた状態です👏🏻

(アイロンやコテで仕上げるともっと綺麗に✨)


捻転毛って毛が切れやすいのも特徴の一つのだ、切れ毛やふわふわとした表面の毛が酷いのだけど、いい感じに仕上げると見た目には目立たないでくれるんですよね☺️




香りはヘアマスクと同じグレースフローラルの香りとのことで、白くて柔らかな花びらを想像させるような、とっても良い香りだと感じます💕


手触りもとっても気持ちいい!

適量を超えて塗りすぎると流石にベタっとはしちゃうけど、自分に合った量を馴染ませればベタベタしない感じ。

初めはちょっとづつ足してぴったりな加減を探されるのが良いと思います。


あと、今のまだ乾燥している時期はもちろんですが、紫外線によるダメージでパサパサとし出すこれからも時期にもぴったりそうだなと感じました!




使ってみてSNSで人気なのが頷けたけど、ところでfinoって一体なんだろう??と思い、少しだけ調べてみました✍️


どうやらこちらの『fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル』は、コロナ禍でのおうち美容ニーズの高まりと、アウトバストリ―トメント使用者のパサつきなどといった髪悩みに対応しましょう!と、14年ぶりにフィーノブランドから新製品として登場したアイテムなんだとか (2021年9月発売)


なるほど。ゲームで言うと、渾身の一撃!みたいなアイテムなんですかね。

スキンケア発想だからわずか痛みも捉えてくれて、修復してくれるとか。ふむ。




とろっとした“ 濃密Wオイル(ジメチコノール、ポリシリコーン-13(補修))配合というポイントもあるそうで、絶妙なバランスで配合することによって、軽やかながらも気持ちの良い手触が叶っているみたい☺️



▲テクスチャーはとろりとしつつも固すぎず、伸びの良いオイルという印象でした。


わたしはウェット、ドライ、両方で馴染ませるのがお気に入り。


ちなみにボトルを下から見ると透明になっていて、残量が確認しやすいところも良かった☺️



▲ボトルをしたから覗いた写真です。


自分の髪悩みが重いぶん、トリートメントも様々なものを使ってきたけど、コストも低く優秀なアイテムは本当に助かるんですよね🙇‍♀️


次はヘアマスクと一緒に使ってみようと思います✨



ここまでご覧くださりありがとうございました!


近々捻転毛硬髪のわたしが今まで使ってきたシャンプーやトリートメントについて、記憶があるうちに感想をまとめてみようかなと思っています😊


もし同じお悩みの方がいらしたら、お気軽にお声掛けくださいね🌷






🌷 フィーノ様のプロモーションに参加中🌷


クチコミプロモーションならトラミー