↑眼窩 鼻腔内リンパ腫が寛解中のいちごちゃん
私は、毎日、がんのもふもふちゃんの診察を多くしています。
そして、慢性疾患の子も多く診させてもらっています。
炎症反応は正直です。
ラッキーの血液検査は、こまめにしていました。
亡くなる前の血液検査以下です。
□ Htの低値
□ CRPの高値(猫さまの場合は、SAA)
□ N/L比の高値
です。
白血球がそう高いわけではないですが、炎症マーカーは高値を叩きだしていました。
もちろん以下の治療はしていました
□ 食事療法
□ 重曹療法
□ サプリメント療法
□ 丸山ワクチン
なにをしても上記の値は変化することもなく、さらに悪くなり亡くなりました。
臨床をしていて、症状がないけれど、炎症マーカーが正常でない子は、後でがんになったりすることが多いです。
私たちの病院では、血液検査の深読みをしているので、早期に発見して、すぐに治療を入れる子は、寛解になる子が多いです。
飼い主さんからしたら、たまたまで気のせいにしたいのでしょうが、この炎症マーカーという武器は、科学的にもふもふちゃんの体を教えてくれます。
それをラッキーが身を呈して教えてくれました。
●飼い主さんのできること
定期的な血液検査をして、体の変化を見てあげてください。
10歳以上のもふもふちゃんは、こまめな血液検査をしてあげてくださいね。