■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
石井ますみの獣医学入門 あなたの知らないペットの栄養学
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2015年10月19日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.423
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□
☆━★━☆━★ ますみの獣医学入門★━☆━★━☆
前向きにコツコツと生活したいものです。
_Ω___
∠| ̄ ̄ ├&# 獣医学臨床を通して
ζζ\_/ みなさまといろいろと考えていきたいと思ってます。
( ^^) _旦~~(~~)
~~ 煎茶を飲んで、一服しながらどうぞ。
■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□
───────────────────────────────────
10月中旬になり、食欲の秋が到来ですね。
メルマガを読んでいただき、ありがとうございます。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼INDEX▼
■ 講演 あなたの知らないペットの栄養学
■【Dr.岡本のペットのがん治療最前線】がんに対する基礎知識
■アメーバブログ:『ペットのいる暮らし』ポステリザン軟膏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■獣医師ますみ先生の動物のお話 あなたの知らないペットの栄養学
獣医師の石井万寿美です。
書きたい事や伝えたい事は沢山あるので、コツコツと書いていきます。
愛犬、愛猫たちの健康状態は、いかがですか?
心配の方は、一緒に勉強してみましよう。
セミナーをやります。
11月7日に大阪で開講します。
ペットたちが、幸せに暮らすためには、
3セットと言うものが必要になります。
それは
*飼い主さんの観察と知識(愛情)
*食べものやフードについて
*適切な治療を受ける。
の3点が必要です。
*飼い主さんの観察と知識(愛情)
飼い主さんのペットに対しての考え方、扱い方を指します。
簡単に正しく起こっていただきたい、と思っています。
*食べものやフード
動物は、食べるものでカラダが出来ています。
それを正しい知識を持たないと薬も効きにくいのです。
*適切な治療を受ける。
動物は、時間と共にカラダの機能が変化します。
免疫機能も落ちるので、それでやはり病気をしやすくなります。
そのとき、適切な治療をペットたちに受けさせてあげることが出来るのは、
飼い主さんだけです。
例えば、
あなたがミー子ちゃんに20歳までは、生きて欲しいと思っています。
愛情だけを注いでも、元気で長生きしてくれません。
そう、本で学んだり、ネットで調べたりしていることでしょう。
私たちは、毎日、動物の治療をしています。
その経験を伝えていきたいと思っています。
そしてセミナーなどは、具体的にお伝えしようと。
実際お会いすることで、食べること、栄養素の意味、
ヒトとイヌとネコの違いなどがわかれば、新しい扉が開くはず。
日程 11月7日 土曜日 10:30-12:00
場所 くずは朝日カルチャーセンター @京阪くずは駅すぐ
詳しく知りたい場合は、以下に申し込みください。
https://www.asahiculture.jp/kuzuha/course/6b40f715-915d-f50f-a107-5599f2d20f6a
というセミナーをします。
正しい食べ物の知識を持って、ペットと豊かな生活をしたいものですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【Dr.岡本のペットのがん治療最前線】がんに対する基礎知識3
岡本芳晴先生 鳥取大学農学部共同獣医学科獣医外科学教室教授
がpetomorrowというサイトで連載。
いっぽう、山極らの発表に先立つ1911年、ニューヨークのベイトン・ラウスと京都
大学の教授の藤浪鑑(ふじなみあきら)がニワトリに肉腫を起こすウイルスを発見
しました(図2)。これが最初の「がんウイルス」です。現在では、ヒト、動物で
様々ながんウイルスが発見されています。ヒトでは、ヒトエイズウイルス(HIV)が
有名です。猫では、猫白血病ウイルス(FeLV)、猫エイズウイルス(FIV)、パピロ
ーマウイルスなどがあります。
続きは、以下を読んでください。
http://petomorrow.jp/column_dog/7158/2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アメーバブログ:『ペットのいる暮らし』ポステリザン軟膏
⇒ http://ameblo.jp/vet-manekineko/ (アメブロ)
臨床をしていますと、カラダの不思議、生命の素晴らしいを感じます。
このメルマガの読者は、2年前ぐらい書いたのでよくご存知だと思いますが、今日
は復習の意味で、ポステリザン軟膏の話を。
ポステリザン軟膏の成分に「大腸菌死菌浮遊液」が入っています。
これがいい仕事をしてるんです。
大腸菌死菌浮遊液とは、死んだ大腸菌が浮遊している液です。
でも死んでいるので、悪影響を及ぼしません。
ワクチンのような働きをし、皮膚や粘膜の抵抗力を強めて傷ついた組織の治ります。
【大腸菌死菌浮遊液の作用】
☆白血球遊走能を高めることにより局所感染防御作用
☆肉芽形成促進作用
☆創傷治癒促進作用
カラダって素晴らしい力を持っていますね。
以下にブログに、写真なども載せています。
http://ameblo.jp/vet-manekineko/entry-12085467390.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【発行者】石井万寿美(獣医師・ペットの健康と幸せのコンサルタント)
ホームページ 『まねき猫ホスピタル』
⇒ http://www.sam.hi-ho.ne.jp/manma
アメーバブログ:『ペットのいる暮らし』
⇒ http://ameblo.jp/vet-manekineko/ (アメブロ)
Facebook個人ページ
⇒https://www.facebook.com/masumi0514
ご意見・ご質問・お問い合わせはこちらまで
⇒ manma@sam.hi-ho.ne.jp
___________________________
■残念ですが、万寿美の獣医学入門のメルマガが嫌いになった方は
こちらで解除できます。
まぐまぐの人
http://www.mag2.com/m/0000110068.html
メルマの人
http://www.melma.com/backnumber_32063/
■発行者: 石井万寿美