ゴールデンウィークに突入したこの連休にはタンデムラン出来るのだろうか?




ずっと天気予報と気温をチェックしていた




せっかくの休みだからタンデムしたいよね




そう考えながら…




C125の走行距離は1620km



オイル交換しよか!



C125のオイル交換はもう3度目になる



交換のペースがメチャ早い(笑)



てか、C125を触っていたい



オイルとドレンワッシャが届いた



C125 推奨オイル 

ホンダG1が新しくなりました



缶のデザインが変わったのか?

いや違う

まったく新しいオイルになっている



新しいオイルの内容を確認しながら



まあメーカーが

新しく出したオイルなので良くはなっているだろう…



エンジンを触ってる訳ではないし、排気管を変えているだけだから推奨オイルで良い



エンジン始動

約15分のアイドリングを行う



エンジンを暖めてオイルを柔らかくする



暖気運転15分終了



オイルドレンを緩める



ゆっくりゆっくりと…



ドレンがとれた



オイルが出てくる



オイル充填口をオープンする




ドバ〜!



ドレンボルトを確認


前回、このマグネット付ドレンボルトに変えたので



マグネット部はどうか?



うーん…



少し鉄粉が着いているかな



まあオイル交換のスパンは短いし…



たくさん着いていたら………



まあこんなもんでしょ!



ドレンボルトをパーツクリーナーで清掃してウエスで拭き取る



ドレンワッシャは新しいのに変えて



30分放置後、ドレンボルトを規定トルクで締める




オイル充填!




推奨の800ccを計量する



オイル窓を見ながらゆっくりと充填



よし!  完了!



次は、


ノーマルなルックのこの排気管を発注してました



発売して間もないので、GWには間に合わないと思っていたが、届きました(^^)



既設は


Wirus Win の排気管なんですが、

C125が納車されるまで発注していたのもあって、とりあえず取付しました


既設マフラーも悪くは無いのですが、このC125の完成されたフォルムが…


フォルムを崩したくない


しかし

この排気管も良い


音もうるさくなく、バイクの性能的にも問題は感じなかったのもあって…



しかし

ノーマルのC125を見ると、そのフォルムの美しさに感動します



ノーマルに戻そうか?

いや、ノーマルだとモゴモゴするし、吹き上がりか…



フォルムを取るか?

それとも乗りやすさを取るか?



頭を悩ませていた…



C125は完成形!



美しいフォルムはずっと見ていて飽きない




ちょっと前に

YSSハイブリッドサスペンションを購入して取付した



この

サスペンションもルックスは、C125純正がキレイでまとまりがある



しかし…



少し触って違いを体感したら


やっぱり良い!



自分のC125に対するフォルムは決まっているのに、少しずつ変化してる



心のどこかに、ノーマルにもどしたけりゃいつでも戻せる



そんなに感じている自分がいる





話はそれましたが、

ノーマルに近いルックの排気管が発売されたので、注文して届き、メンテナンスマニュアルを見て、トルク管理をして取付しました。



純正のマフラーステを使用したこのマフラーは、やはりノーマルルックに近く見える


YSSハイブリッドサスペンションと

Beams パワークラシックneo の排気管です



若干、ノーマルとは違いますが、

ノーマルルックに近くなりました



マフラーを取付する前に


ブルーマジックで磨いて



シュワラスターゼロフィニッシュでコーティングしました



ステンレスエキパイをキレイな状態で保ちたいからね



オイル交換とマフラー交換、シリンダーヘッド、メインスタンド、スイングアーム、その他もろもろを磨き倒しました^^;



これだけの作業に

2時間半もかけています



清掃も終わり、エンジン始動



ドッドッドッ



アイドリング音は低い



少し空吹かししてみる



排気管よりスコっと抜けてる



感じいいね



新しい排気管はまた違って良いかも?



アイドリング、空吹かしなどは、負荷をかけずに回しているだけだから、しっかり走り込んでみようかと…



とりあえず

今はこんな感じです



なんかC125が我が家に来た時は

品良く美しいフォルムでしたが、だんだんと形を変えていきますね



大きく

シートが紅くなりました



サスペンションが

変わりました



マフラーが変わり、また新しくノーマルルックに近いマフラーに変わりました



今のC125で納得しているのか?

自分に聞いてみると、

「今はね、遊び心で楽しんでるの」

「だからね、この遊びが終われば元のシートに戻り、サスペンションもノーマルになってるだろう」

ん?

なら、マフラーは?

「まだテストランしてないし、至ってノーマルルックに近いものだから、答えはまだ先だよ」

「今は、このC125で走り込んでみたいんだ」

「でもね、基本的なC125の形は変えてないだろ?」

「だから答えなんてものは必要ないのさ」

「その時、その時の時間を過ごして行く先にあるものが自分のC125なんだよ」



もう一人の自分が解説してくれた



だよな!

自分が納得すればいいのさ

自分が気持ち良くなれればいいんだ



紅いシートは息子も気に入ってるし…



息子とのタンデムを楽しむために…



今はね







そして

GW2021 C125 Tandem Run の日がきました



昨夜、

息子と「どこに行こうかな? たくさん乗りたいね」そんな話をしながら眠りにつきました




目が覚めた!


走るぞ!  天気予報チェック!  雨雲チェック!  気温チェック!



走るルートは?



今、COVID-19 で自粛であります


県外には出ないでおこう


だとすれば、いつもと違ったルートで走る


しっかり走る



山も走るから

寒くならないようにしっかりした服装で



息子はまだ眠っている



自分は

さっさと朝食をとり、C125 のシートをとり、埃を叩き、風防の取付をする


かなりの時間をかけて走りたいから、風の当たりを少しでも少なくして…


風を長時間当たると疲れが出る


だからね



息子が起きて走る準備をしている


「パパ、これでいい?」

「いいよ! 寒いのはしんどいからね」



しかし、まだ走らずに準備している段階では暑いくらい



ペアヘルメットを被り、シールドを下ろし、インナーのサングラスにもなるシールドを下ろす


息子も同じように…



vol.2 に続く…