ハロハロこんにちはー♪

えーぽーでーすー♪♪

 

緊急事態宣言が全都道府県に広がっていますね。

今日も自宅の中で家事、えぽくんのメンテナンス、

筋トレをして過ごしていました。

家の中で出来ることがたくさんあるので、

是非、色々調べてみるといいですね

1人1人の意識が大切ですウインクグッ

 

今日は飼育セットについて詳しく書いていこうと思います。

私がえぽくんを飼う時、何を揃えればいいのか

情報収集が大変だったので

ここでは写真でわかりやすく紹介できればなと思います。

あとは私が北海道在住なので

北海道で飼う上での温度管理のポイントまとめましたウインクウインクウインク

 

 

 

 

まずはケージ

GEX エキゾテラ グラステラリウム 3030

という商品です。

特徴としては

・フロントガラスが開閉可能

・フロントの通気口、上部がメッシュで通気性が良い

・裏側コード配線可能

 

こんなところでしょうか。。

使ってみた印象としては思っていた以上にデカかったびっくりびっくり

一般家庭に置く分には十分な大きさです

あとイエアメガエルは高さが必要だと書いていますが

これぐらいの高さがあればストレスなく過ごせるでしょうカエルルンルン

 

ちなみこちらは爬虫類や両生類専用に作られているのです

実際、普通のプラスチックケースでも飼えます。

しかし、通気性やエサやりのしやすさ

配線のことを考えると

初心者さんほどちゃんとした機材を揃えるのが

カエルちゃんを幸せにする近道だと思いますカエルカエルキラキラ

 

 

 

次にヒーーーーーターーーー!!!!

 

こちらが下から温めるヒーターです。

ビバリア マルチパネルヒーター 16W 

という商品。

自動制御装置があるので温度が高くなりすぎることなく

消費電力も少ないという特徴。

使ってみて、北海道の冬なので基本マックスにしてますが

危険な温まり方はなく、

常につけっぱなしですが危険を感じたことはありません。

温度が高くなると自動的にさがりますグッニヤリグッ

 

 

しかし、北海道は寒いのでこのパネルヒーターのみでは

カエルちゃんが生きていけません

 

なのでこちらのヒーターも使います

暖突Sサイズ

という商品

こちらはケージに上に取り付けるヒーターです。

金網メッシュに無理やり穴をあけて設置します

3030のケージサイズには暖突Sサイズで充分温まります。

先ほども言いましたが専用ケージが必要な理由がこれで

まずは取り付けが専用のメッシュじゃないとできないこと

あとは配線コードを通す場所が専用のケージだとあります

また、ヒーターの表面ですが生き物がやけどをしないように加工もされていますので

安心して使えます。優しい岩盤浴のような温め方をしてくれるヒーターです。ラブラブ

 

 

 

次こちらは中に設置すつアイテムたち

・流木 ペットショップで1500円ぐらい

・エアープランツ、ホームセンターで1000円

・水皿 100均

・温湿度計 1000円?

・キッチンペーパー(床材)

・隠れ家プラスチックレンガ 100均

 

必要最低限のアイテムで今は生活しています

水皿は水分補給やフンをする場所になり

流木は高さが出るのでカエルが遊ぶ場所になります。

プラスチックレンガは流木に高さをだす役割と

下の穴にはいり隠れることができます。

温湿度計はいつも確認するのでみえやすいところに配置するのがベストですね

キッチンペーパーですがかなり清掃しやすいです

真っ白のキッチンペーパーだと雰囲気が出ないですが

茶色のナチュラルぺーぱーだと

ブラウンの感じがとてもオシャレになりますやしの木キラキラ

 

土やチップを使うとより自然に近づけますが

私のようなずぼらタイプは

清掃のしやすさも大切なのです

エアープランツはなくてもいいんですが

やはり緑があるほうがカエルも楽しめますね

 

こちらは飼育備品です

・エサをあげるピンセット スドー ハープクラフト ステルスピンセット カーブ

・メンテナンスの際に一時避難させるケージ 100均

・エサ練皿 100均

・手袋 100均

・霧吹き 100均

 

 

最後に北海道の冬を越すためのアイテムです

・スタイロフォームという断熱材 ホームセンター

・ビニールシート ホームセンター

★サウナスーツ

 

こちらが北海道の真冬を超すためのアイテムです

断熱材、ビニールシートまでは調べると出てくるのですが

サウナスーツを真冬の夜や

家を空ける時間に覆ってやると

保温性が増し、真冬の朝に確認しても

20度以上をキープしてくれます。

ちなみにイエアメガエルちゃんの適正な温度が

20度~30度と言われていて

様子を見ていると

25度程度が最も気持ちよさそうにしているので

大体、25度あたりを目安に飼育しています。

サウナスーツ北海道で飼育するならおすすめですねルンルンルンルン

断熱材の適当さには見ないでいただけると幸いです(笑)

こちらはホームセンターで500円程度で購入できますキラキラ

 

 

 

完成したケージがこちらです

右側にヒーターを寄せて暖かいゾーン

左側に水皿を置いてクールゾーンにしてます

基本、流木の上か、穴の中か、水皿の中にいます

 

 

 

とまあ、ザっとまとめてみました

とことん安く揃えようと思えばいくらでも揃えられるのですが

ケージ、温度関係は充実させた方が良い

というのが僕の所感です。

特に温度管理ができていれば体調が整うのかなと思います。

私は以前、ツノガエルを飼っていたのですが

パネルヒーター1枚のみで

最長不良が起き、亡くなってしまった経験があります。

今回はそんな失敗は起こさないように

万全の準備をして飼いました

生き物を飼いたい気持ちがあるかた

すぐ飼いたくなると思いますが

まずはその生き物の生態を調べたり

何が必要なのか調査してから飼うと

お互いにハッピーな生活ができるはずです照れ照れカエルキラキラ

 

 

以下、本日登場したアイテムをまとめてますグッ

商品も種類が多くて何を選べばよいかわからない方は

こちらの商品を選んでおけば間違いないかとウインク

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

Twitterも更新してますので是非ご覧ください下矢印下矢印